
旦那がゴミの分別を正しくできず困っています。プラスチックの分別について何度も伝えているのに、独自の判断で分別を続けています。どうすれば分別を理解してくれるでしょうか。
旦那がゴミの分別できません😂
うちの地域はプラスチックはプラスチックで出すのですが、プラマークのついたものだけを出せます。
ですが、旦那はプラスチック製のおもちゃなど、プラスチックでできたモノも袋に入れます😣
私が何度もプラマークがついたものだけって伝えてるのに、俺はちゃんとプラスチックかどうか調べて出してるとか、自分の考えだけで分別します。
なので、私が違うものを後から取りのぞいてます😣
なんでこんな自分が正しいって思えるのか不思議です😣
どうしたら分別してくれると思いますか?😭
- ママリ(5歳5ヶ月, 8歳, 11歳)

ままり
燃えるゴミに入れてね〜って諦めてしまった方が早いと思います。
人指導するほど大変なことってないんでね。笑
うちの旦那も似たような感じなのでいろいろ言わずに分別してます。
言っても言わなくても分別する運命なのだから、言う手間省いた方が1つ仕事が減りますよ😊
コメント