
コメント

あづ🔰
まだ使用していないのでイベントは分かりませんが、先日見学に行きました🙋🏻♀️
一之江は0,1歳児コーナーとそれ以外の年齢とでスペースが分かれているので、0歳児でも安心して過ごせそうです✨
ねんね期から遊べるおもちゃや絵本があり、紙芝居などをする時もあるそうです。
知り合いで数カ所行ったことがある方からは、一之江は広くて綺麗だと聞きました😊
あづ🔰
まだ使用していないのでイベントは分かりませんが、先日見学に行きました🙋🏻♀️
一之江は0,1歳児コーナーとそれ以外の年齢とでスペースが分かれているので、0歳児でも安心して過ごせそうです✨
ねんね期から遊べるおもちゃや絵本があり、紙芝居などをする時もあるそうです。
知り合いで数カ所行ったことがある方からは、一之江は広くて綺麗だと聞きました😊
「イベント」に関する質問
10月中旬に上の子のダンスの発表が、小学校のグラウンドで行われるイベントであります! 下の子、その頃は4ヶ月半。気温も落ち着いている頃かなーとおもうので、連れて行っても大丈夫ですかね?🥲
母親って趣味の範囲で推し活しちゃいけないんですかね🥲 5歳と2歳の子どもがいて、専業主婦なのでワンオペ育児 これまで子どもを預けて自分の買い物など含め娯楽の為に外出したことは一度もない、通院1回免許更新くらいで…
オンラインでバースデイの予約商品を購入したことある方、教えてください! 今度初めて購入しようと思っています。 人気の商品はSNSでも話題になっていますが、すぐに売り切れますか? 例えばアカチャンホンポの人気イベ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
kaede🍁
ありがとうございます☺️!
0歳児でも色々何かして過ごせそうなのですね👶🏻🧡
子と2人でいくので、最初の1歩がなかなか踏み出せず躊躇してましたが、私達もまず見学行ってみようかなと思います🙌💖
あづ🔰
様子が分からないと躊躇してしまいますよね💦
平日午前中が利用者多いと聞きましたので、もしご都合つくならその時間帯で行ったほうが雰囲気分かるかもしれません😊
わたしは珍しく少ない日に当たったようで、ガランとしていましたので😂
kaede🍁
平日午前中ですね!緊張しますが行ってみようと思います🥹!
いつかお会いするかもしれないですね😌✨その時はよろしくお願いします🥰笑