
引越しを控えている女性が、片付け中にチャタテムシが大量発生し、引越し先に持ち込むことを心配しています。皆さんはどのように対処しましたか。
チャタテムシ大量発生した方。
これから引越しなのですが、
片付けしてたら色んなところから
チャタテムシ大量発生、、💦
引越し先に連れてきそうで
もう本当に嫌になります😅
みなさんどうやって乗り越えましたか。。
- まままる(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
我が家は段ボールやカーテンに主に大量発生したので段ボールはすぐに捨てて、カーテンや絨毯、ぬいぐるみ類は丸洗いしました!食器棚にもいたので全部出して全ての食器を洗いました💦ほんと嫌になりますよね😭お引越しとのことなので買い直せるものは買い直した方がよさそうです💦うちは毎日コロコロローラーで地道に退治していたら秋から冬にかけて自然にいなくなりました!😅

はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦あの繁殖力ほんと気が滅入りますよね😫バルサンも使用しました!そしたら翌年から全く出なくなりました!!
-
まままる
返信ありがとうございます!🙇♀️
バルサンしようと思ってるのですが、引き出しなどは中見だしてやろうと思ってて、おもちゃとか雑貨類とかってどうされましたか?💦
質問ばかりすみません🙇♀️🙇♀️
本当はおもちゃとかにもいると思うのでバルサンの中に入れたいのですが…辞めた方がいいんでしょうか😭- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
私の場合はまだ子供が生まれる前だったので、おもちゃはなかったんですが、やっぱりお子さんが触るものとなると避けておいたほうが良さそうですね🥺
私だったら大変ですがおもちゃの断捨離して洗えるものは洗うようにしようと思います💦- 9月17日
まままる
コメントありがとうございます🙇♀️
今年の夏はでなかったですか?😭😭
同じく食器棚にもカーテンにも空気清浄機にも掃除機にも子どものカラーボックスにも、、😢
バルサンなどはされませんでしたか?