![パワフルママ(26)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![しな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しな
兄も私も一条工務店で建てましたが、兄は二世帯二階建ての3人暮らしで、電気代はエアコンとめずにフルで最高15000円と言ってました。
うちは平屋で2人暮らし、エアコン止めずに売電して収入になったくらいでした😅
うちはまだ住んで2ヶ月なのでそれしかデータはありませんが、兄は1年半ほど住んでますm(*_ _)m
また、私は北陸、兄は中部地方なります。
壊れたら、の話になりますが、三井住友海上の火災保険に入ってるんですけど、(築年数10年未満の新築しかかけれない特約で)太陽光とか電気関係のものを保証してくれる特約があり、それに加入していて、それを最初に入ると継続更新ができるようです。
でも10年を超えたら新規加入は出来ないそうなので、最初に入っておくといいかもしれません。
一応火災保険勧められるんですけど、どのプランにしますか?って言われますが、住友生命の方に相談したら設計してくれたのでそちらの方が良いかと思います(。•́ωก̀。)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一条工務店のアイスマートに住んでます😊4人家族です☺️
電気代は夏で6000円〜8000円くらい、冬で1万5000円〜2万円くらいでした😊去年は子供が生まれたばかりだったので設定温度高めにしたら25,000円超えました😅
夏はリビングのエアコンつけっぱなし、夜は子供部屋1部屋と主寝室のエアコンをつけてます‼️
-
パワフルママ(26)
夏は物凄くお安いですね🥺
太陽光付けてますか??- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
太陽光付いてます😊
- 9月14日
-
パワフルママ(26)
冬場の2万5千円は高いですね😭- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
1番寒い1月末〜2月末は高かったです💦でも、その一回だったので大丈夫でした笑
- 9月14日
-
パワフルママ(26)
売電して収入って入ってますか??
質問ばかりすみません😭- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
入ってます😊平家で15kW乗ってます‼️
売電額は1番いい時で3万、悪い時で1万3000円くらいです🥺- 9月14日
-
パワフルママ(26)
そこから電気代払うんですかね??- 9月14日
-
パワフルママ(26)
差し支えなければ、何坪でおいくらで建てたか教えて欲しいです🥺- 9月14日
-
はじめてのママリ🔰
うちは売電と電気代は別々の口座です‼️
36坪3500万です😊- 9月14日
-
パワフルママ(26)
ありがとうございます😭
その金額は標準のみですかね??
オプションは太陽光以外に付けられましたか?- 9月14日
![めいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めいこ
ブリアールに住んで1年と少しです🙋♀️
電気代、売電ははじめてのママリさんと同じくらいです
営業さんに今は全部売ったほうがお得だと言われ発電したものは全て売ってます!
わたしも壊れた時の修繕費のことを考えましたが、屋根と一体型だし最悪直さなくてもいいかなって思ってます🤣
-
パワフルママ(26)
ありがとうございます!!
売電した収入で電気代払うのでしょうか??
壊れる頃には子供たちも結婚して出て行くかもしれませんもんね🤔
差し支えなければ、何坪でおいくらで建てましたか?- 9月14日
-
めいこ
電気会社にもよると思いますが電気代は口座引落(売電関係なし)で売電は別で振り込まれます✨
10年は壊れんだろうくらいに思ってます😎
うちの場合まだ子供は独り立ちしませんね😂
32坪弱で太陽光(13kw)と蓄電池つけて3000万位だったかと🤔
ブリアールなので少し安いと思います💦
太陽光+蓄電池で300万位だったと思うので今の発電量では10年ではもとがとれないと思ってます😂- 9月14日
-
パワフルママ(26)
例えば春に電気代1万円で売電収入2万円とかになるんですかね?🤔
10年後はうちもまだまだ全員未成年です(*^^*)
私富士住建でも検討してるので、そう思うと一条工務店高いんだなと思いますが、やはり高性能が決めてでしたか??- 9月14日
-
めいこ
確実ではありませんがそんな感じに思っていただけたらいいかと!
ちなみに1番発電するのは5、6月みたいです🙌
うちは田舎なので富士住建さんはないのでお値段の比較はできずすみません😭
こちらでは一条はちょっと高めだと言われてます(我が家からしたら高すぎた感じはします)
8人家族ということは豪邸…!高そう…!と勝手に思っていました🙇♀️
一条の決めてはやっぱり床暖房ですね✨
あとは営業さんの相性とかでしょうか🤔- 9月14日
-
パワフルママ(26)
めいこさんは、5.6月電気代、売電収入それぞれどのくらいでしたか?
冬は売電少なく、電気代は高くなりますよね?😭
いえいえ。こちらこそ失礼致しました🙇♀️
子供(5.4.2.0)で4人と夫と義母義父です🤣
予算もあるので、一条考え直さないとになってきてます😭
決めてありがとうございます😭- 9月14日
-
めいこ
5月電気代6,400円売電32,000円
6月電気代6,700円売電30,600円
ちなみに冬は
1月電気代14,700円売電8,400円
2月電気代15,400円売電11,400円
ご参考までに😌
お子さんたくさんで羨ましいです🥰- 9月14日
-
パワフルママ(26)
ありがとうございます🥺💓
太陽光13kwは何枚パネル?つけるんですかね??- 9月14日
-
めいこ
何枚かは覚えてないですすみません😭💦
- 9月14日
-
パワフルママ(26)
色々教えて頂きありがとうございました😭💓
- 9月15日
パワフルママ(26)
しいさんありがとうございます!
お兄さんは3人暮らしで売電収入できず、電気代15000円だったということでよろしいでしょうか?
付けっぱなしというのは24時間ということでよろしいですか?
三井住友海上の火災保険は、加入すれば、10年以降も万が一壊れたとしても直してくれるんですか?
しな
兄とは全く仲良くないので分かりませんが、売電の話は聞いたことないです。
基本24時間エアコンと全館空調は付けっぱなしです。
うーん、営業さんに聞いた話になりますが、築10年未満の新築で入ってれば、外さない限りは更新で一緒についてくるって言ってたと思います。
チラシがあったので、支払い事由なとも見てみてください。
パワフルママ(26)
そうなのですね。失礼致しました😭
夏はエアコン一台で効き良いですか??
逆に夜はエアコンやストーブなしで床暖だけで暖かいですか?
しな
上にも書いてあるんですけど、私は住んでから2ヶ月しかたってないので…床暖房はわかりません。
エアコンは全部の部屋オープンで効きは良いかと思います。
ストーブは必要ないかと思います。
パワフルママ(26)
失礼致しました。急ぎのあまり、、
ありがとうございます😭😭