
マイホームを検討中ですが、トヨタホーム以外のハウスメーカーとも比較したいです。皆さんは何社に絞りましたか?土地が見つからない時の間取りや見積もりの作成方法について教えてください。ハウスメーカーの比較方法も知りたいです。
マイホームを検討中のものです!
今トヨタホームさんて話が進んでいるなものの、
他のハウスメーカーさんとも比較したい、、、
という気持ちがありまして🥲
皆さん何社ぐらいに絞って検討されましたか?
あと、土地から探し始める時は、どのようにして
間取りや見積もりを書いていただけたのでしょうか?
土地がまだ見つからない時は間取り図書くの難しいですよね?💦そうしたら他社との比較はどうしてたのかなぁと思って。
知識がなくて申し訳ないですが、どのようにしてハウスメーカーさんを比較したのか、教えていただきたいです🥹
- はじめてのママリ

はじめてのママリ
誤字脱字が多く読みづらくてすいません💦

うはこ
ちゃんとした間取りは土地が決まらないと難しいと思いますが、性能比較、標準仕様の比較、坪単価等は比較できるので、他社も見ておくと良いと思います😊
時間が許す限り、色々行きました。
我が家の場合は土地探しに尽力して下さったハウスメーカーさんに、最終的には決めました👍🏻
-
はじめてのママリ
やっぱりいい土地が出てきたらそのハウスメーカーさんにお願いしたくなりますよね😂✨!
確かに性能比較、標準仕様など他のハウスメーカーさんにも聞いてみた方がいいですよね!!
ありがとございます!- 9月14日

はじめてのママリ🔰
3社比較しました。
どのハウスメーカーさんもよかったので担当さんとの相性で決めてしまいました!
土地が決まる前からイメージに近い土地紹介してもらって試しに図面おこしてもらったりできましたよ!
土地探しと同時進行でイメージを固めて、土地の予算も細かく考えることがでしました。
-
はじめてのママリ
皆さん3社ぐらいの比較が多いんですよね!
私も優柔不断なので、1社だけだと納得いかなくて🥲
図面でおこしてもらえると、総予算などイメージしやすいですよね!
ありがとうございます!- 9月14日

朝
絶対に欲しい設備とか、間取り(小上がり和室ほしい、ランドリールームが一階にほしい)など、同じ事をいろんなメーカーでいうと、それを取り入れた間取りを作って見積もりもだしてくれるので、それで5社くらい比較しました!
時間はかかりますが💦
土地なくても、大体30坪くらいで考えてるとかいうとその大きさでつくってくれますよ!
それが本当の希望なら次が早いですが、決まってなければ同じ事をいうだけで比較はできると思います☺️今トヨタホームさんで図面とか見積もりだしてもらってるなら、それは見せずにいたほうがいいかもですね💦
絶対それより安くして契約させようとしてくるので💦
-
はじめてのママリ
具体的な大きさや欲しい設備を伝えれば確かに比較しやすそうです!
やっぱり見積もり見せちゃうと競わせるようになってしまいますよね💦- 9月14日

みーこ
私は30社近くは見てきました💦トヨタホームさんも3軒くらい見ましたよ😁
本当にどこがいいか、比較の仕方が難しかったです。
耐震や性能重視とか、デザイン重視とか何を1番重視したいかにもよると思いますが…。
私は棟梁さん始め工務店のみなさまの人柄と、大工さんの腕で決めました🏠
土地が決まらないと図面は難しいから、総予算がこのくらいで、3LDKで30〜35坪の家がいいですが、どのくらいの設備でどんな家ができますか?みたいに比較しました!
-
はじめてのママリ
30社も!!すごいですね👏🏻✨
何を一番重視したいか、、、
私も主人もまだそれを考えていませんでした🥲💦
二人で話し合った後にホームメーカーを巡っていくとある程度方向性が掴めていいですね!!
とても参考になりました!!
ありがとございます!- 9月14日
コメント