※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
★
子育て・グッズ

赤ちゃんが日中グズグズして、夜は1時間半〜2時間おきに起きる状況は、4〜5ヶ月頃の成長段階でよくあることですか?

明日で5ヶ月になるんですが日中2人で居る時グズグズ時間が多いです😵
支えて立たせたり抱っこしてれば機嫌ィィんですが…
それに加え4ヶ月過ぎ頃から夜1時間半〜2時間置きに起きるようになりました😰
そおゆう時期なんでしょうか😖❓

コメント

SK225

うちも夜も昼も全く一緒です!!
朝だけ1時間程ご機嫌なので助かってますがあとはぐずぐず、寝る、ぐずぐずの繰り返しで何も出来ません(*_*)
上の子はこの時期には1人遊びが上手で全然手がかかりませんでしたが、やっぱり個人差もあるのでしょうか?
夜は上の子もこの時期は良く起きてました((((;゚Д゚)))))))

  • ★


    ホント起きたら何も出来ません😣
    ずっと付きっきりな感じで参ります😫
    友達の子は10時間寝るとか言うので羨ましいです😥
    やっぱ個人差ありますよねぇ…
    でも似たような方いて良かったです💦

    • 12月13日
えびふらい。

3ヶ月半ですが最近急に
夜1時間~2時間おきに
起きるようになりました。°(°´o` °)°。
しんどいですよね😫

  • ★


    一緒ですねぇ😫
    成長過程ではあるみたいなんですが…
    かなり寝不足しんどいです💧

    • 12月13日
  • えびふらい。

    えびふらい。

    そうなんですね!
    どこか具合わるいのかなとか
    色々考えちゃいました( ´•ω•` )
    また寝てくれる日がくるまで
    とことん付き合わなきゃですね!
    頑張りましょう😭💕

    • 12月13日
  • ★


    いつかは終わると思って今は頑張るしかないですね😰…
    頑張りましょう😭♥

    • 12月13日