
コメント

ぽにぽに(*゚▽゚)ノ
うちもパン大好きだし
アンパンマンのコーンのお菓子も大好きです(°_°)
違うのを食べてても
ん!と指差して、今持ってるのをポイ!笑
お店でもパンコーナーから離れたくないらしいです(´Д` )

3Rmamあや
わたしも一歳からのおかしあげてました~🎵
けど家にいるときは基本一袋と決めてたので朝と午後と半分づつ✨
外出中はご機嫌取りのために欲しがる度にあげたり✨
けどこの時期焼きいもや蒸かしいももい~ですね🎵
-
pinkmam
やっぱりきっぱり決めるしかないですよね( ; ; )心を鬼にして欲しがってももうこれだけって伝えた方がいいんですかね💨
焼き芋蒸かし芋はいいですよね💞- 12月15日

ととこ。
お菓子をおやつにするならある程度、コントロールしないとみさかいないので怖いですよね( ;´Д`)
もちろんお家の人の判断ですが可能な限りお菓子は避けてお芋やおにぎりなどの方が今はいいと思います💦
干し芋もオススメですよ〜☆
-
pinkmam
やっぱりそうですよね( ; ; )
欲しがる子供でもみなさん心鬼にしてコントロールされてるんですよね、、( ; ; )
おにぎりまだあまり興味持ってくれないのでチャレンジし続けてみます😭💕- 12月15日

退会ユーザー
うちの子はスナックの方があんまり…みたいで、果物です(*´﹀`*)
とりわけバナナは、もう… 一日中頭の中バナナでいっぱいで、朝から晩までバナナ〜?バナナ〜?ってバナナを探してウロウロしてます(笑)
たまにはお菓子もあげますが、基本わたしが手作りしてます◡̈ 卵・牛乳・砂糖ナシで果物や野菜を混ぜ込んだケーキなど◯
-
pinkmam
果物🍎好きで羨ましい、、、です。
バナナ🍌だいすきなんですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
手作りえらすぎます( ; ; )- 12月15日

mikko♡
上の子もアンパンマンのスティックパンや一歳~のおやつを喜んで食べていましたよ(*‘ω‘ *)
余裕のあるときは、スイートポテトやホットケーキミックスでおやつを作ったりしていました。
-
pinkmam
みなさん手作りされてて感心します( ; ; )
お子さんしあわせですね💞私も頑張ってみます!- 12月15日

ちくわ⊂((・x・))⊃
うちは外出先では市販のお菓子と野菜ジュース、家ではフルーツと牛乳にするようにしています^^
アンパンマンのパンはうちの子も大好きで、ご飯を食べ終わっても足らない!と泣いた時とかにあげてます(*´꒳`*)
-
pinkmam
メリハリつけてて
えらいです( ; ; )
パン好きですよねーあれ😭💨💕
あげすぎないように様子見ながら与えたいと思います!- 12月15日

いろは
あたしは一時保育に行かす時にしかあげて貰ってません( ̄▽ ̄;)
お家であげるのもいいとは思いますが、たくさんあげたら虫歯になるしそればっかり欲しがるからご飯があんまり入らなくなったりするかもです、
アンパンマンのパンも添加物と砂糖がたくさん入っているし、あげるなら量を決めないとじゃないかなあとは思います( ̄▽ ̄;)
-
pinkmam
そうなんですね!!!
うちはおやつを食べてもご飯もモリモリ食べるので今のところ心配は無いですが、いつ食べムラが出来るかわからないので気をつけますね!
量をしっかり決めて
与えたいと思います✨✨🤔- 12月15日

T&Tママ
クッキーやボーロなどを砂糖なしで作ってます(^_^)補食には、おにぎりやふかし芋などがオススメですが、うちの子はそんなにお腹すかないみたいなので、少量手作りお菓子です。
外出する時には市販のものを食べさせたりしますが、スナック菓子ではなく、7ヶ月からなどのベビー用菓子が多いです。
-
pinkmam
手作りお菓子みなさんすごいです( ; ; )
めんどくさいのとそこまで手が回らず自分が嫌になります😭💨
味が濃いので
ベビー菓子👶のほうがいいですよね、、、
気をつけて与えたいと思います💞- 12月15日
-
T&Tママ
なかなか作るの面倒ですよね。クックパッドで30分以内くらいで作れるものしか作ってません(*'ω'*)
私の場合は砂糖や添加物なしで、作っておけば、家事の間や食事前にぐずられた時ちょっとあげたりしても、罪悪感がなかったので、重宝してます♫- 12月15日
pinkmam
やっぱり好きですよねー
お菓子やパン( ; ; )
フルーツとか好きになってほしいんですけどね( ; ; )