※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい
家事・料理

生後10ヶ月です離乳食ストック作るのにレパートリー切れです💦毎回同じも…

生後10ヶ月です
離乳食ストック作るのにレパートリー切れです💦
毎回同じものになってしまいます…
なにかいい離乳食ストック案あったら教えてください。
いつも、ツナじゃが、ラタトゥイユ、ミネストローネ、ナスと鶏ひき肉餡掛け、かぼちゃサラダ、ポテトサラダばっかりです 🥲
ツナじゃがにホワイトソース入れていつもパスタにしてます 😂😂

今日は夜な夜な離乳食ストック作りです 🥲笑

コメント

loシオンol

鶏ひき肉とじゃがいも、人参、玉ねぎで肉じゃが風

鮭(タラでもOK)とほうれん草(小松菜でもOK)のクリーム煮

鶏ひき肉80gとお豆腐100g(もしくは白身魚80g(※お刺身用の切り身を使うと楽)とお豆腐100g)をブレンダーにかけて、そこに片栗粉大さじ1、お味噌をほんの少し入れて丸めたものを茹でて肉団子やつみれを作りストックして、スープに足したり、ホワイトソースやトマトソースと会えたり、和風だしのトロミ餡を掛けたり

さつまいもをスティック状に切りレンチン(柔らかくなりすぎないように注意⚠)フライパンで表面を少し焼いてストック手掴み食べように✨

この辺りどうでしょうか?

手作りお疲れ様です!
作るのももちろんですが、メニュー考えるの大変ですよね(><)

  • loシオンol

    loシオンol

    鮭やタラ(タイやヒラメでもいいのですが)とほうれん草のクリーム煮は火を通した魚のほぐし身とほうれん草や小松菜、人参等茹で野菜だけのストックと別々にしておくと、魚と野菜でクリーム煮、気分を変えてトマト煮、魚だけ使ってご飯やうどんと混ぜて等出す前にちょっとひと手間になっちゃいますが、使える幅は広がります!

    • 9月13日
  • a.

    a.

    うちもネタ切れですが、肉じゃが・ミートソース・シチュー・かき玉はいつも仕込んでます。
    シチューは、お魚でもお肉でもアレンジが効くし、かぼちゃのファインパウダーをかけてかぼちゃシチューにしたり、パスタやパンにかけたり、消費が激しいです。
    最近はつかみ食べが好きなので、つかみ食べ出来るもの(おやき・野菜スティック・ハンバーグ系)も沢山仕込んでます☺️
    お互い離乳食作り頑張りましょう〜

    • 9月14日
  • a.

    a.

    間違って返信で投稿してしまいました😂すみません!!💦

    • 9月14日
  • loシオンol

    loシオンol

    全然大丈夫ですよー✨
    質問主様の目に止まれば為になると思うので!お気になさらずです(❁´ω`❁)
    a.さんも毎日の離乳食づくりお疲れ様です♡

    • 9月14日
  • めい

    めい


    沢山ありがとうございます 🥺🥺
    足りないものを今日買い足して教えていただいたものを全部ストック作りしたいと思います 🤭

    • 9月14日
  • めい

    めい


    ありがとうございます!!
    分かります!同じくその4つは定番です 😂笑
    つかみ食べメニュー増やせるように頑張ります 💪✨
    野菜スティック多めに作りたいと思います

    • 9月14日
えん

わかります私もネタ切れです😂

うちはひじきが好きなようで、最近ごはんにひじきと刻みにんじん入れて和風だしで味付けたらパクパク食べてました!
うどんにも入れて食べさせてます!
栄養豊富だし、最近はそればっかりです😂

  • めい

    めい


    ひじき食べさせたことなくてこの間BFで食べさせてみたので、今後手作り離乳食にも取り入れようと思います ☺️
    ひじきは乾燥ひじきですか??
    それとも生ひじきですか??

    今日作ってみます✨

    • 9月14日
  • えん

    えん


    ぜひです!市販の国産の乾燥の芽ひじき使いました🌱
    お子さんのお口に合うといいです🥰

    • 9月14日