※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が心配です。1ヶ月で400gしか増えず、ミルク摂取も不安定。このままで大丈夫でしょうか。

生後4ヶ月の赤ちゃんの体重が上手く増えないです。。。
8/7時点で6800gで、9/10で7195gでした。
一ヶ月で約400g。。。
ミルク拒否なのか、思うように飲んでもらえず、
飲める時でtotal 800ml 飲めないと500程度です。
このままで、良いのでしょうか

コメント

deleted user

4ヶ月くらいなら1ヶ月そのくらいの増加で普通ですよ⭐️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんとですか🥲
    よかったです。
    授乳量は少ないでしょうか?

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    最低でも500飲めてたら大丈夫ですよ🙆🏻‍♀️800飲めてる日にかんしては100点です!

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちもそのくらいの増加量でしたよ!3ヶ月までは月1kgほど増えていくけど、4ヶ月から増加が緩やかになるそうです☺️
ミルク量もうちと似たようなもんです!少し少ないかもですが、体重の増えは問題無さそうですし、おしっこやうんちがちゃんと出てれば問題ないと思いますよ✨

ちゃ。

4ヶ月頃からは増えが緩やかになるので大丈夫ですよ👌🏻✨

ちなみにうちはミルク1日700-760です🍼
このころになると飲みムラ出てくるみたいですが、うちの姉妹たちは誰も飲みムラなくて用意したミルク全部飲んじゃう食いしん坊姉妹でした、、😂
それはそれで大丈夫なん?と思いますが、よっぽど赤ちゃんが眠れないとか常に機嫌悪いとかでなければ大丈夫だと思います✨