
なぜこんなに寝ないのか…夜中でも抱っこしてれば寝るのに下に置くと起き…
なぜこんなに寝ないのか…
夜中でも抱っこしてれば寝るのに下に置くと起きる。
先週までもう少し寝たのになぁ
最近毎日2時に起きると4時頃まで寝ない。というか抱っこで寝て下に置くと起きるをこれでもかってくらい繰り返す。
どうしたものか。
- ママリ(4歳9ヶ月, 9歳)
コメント

えす
私の方が後輩ママですが…
抱っこでは寝るけど置いたら起きそう
でも私が睡魔の限界…って時は
枕、授乳クッション、抱き枕の順に重ねて
縦抱きしたままそこに背中を預けて寝ますw
(リクライニング的な感じで)
毎日やると体もしんどいですが睡魔に
勝てない、娘の眠りが浅いって時は良いです☆
ママリ
こんな夜中のつぶやきにコメントありがとうございます♥
そのリクライニング気持ち良さそう✨私は授乳枕に寄りかかってウトウトしちゃいます💦
2ヶ月、3カ月のときは一回しか起きずに朝まで一番よく寝てくれましたぁ😭
4カ月後半から昼間も抱っこでないと寝なくなり、夜は3時間連続で寝てくれる日がどんどん減り、今に至ります😵
えすさんの娘さんももう少ししたら夜しっかり寝てくれるといいですね♥
えす
半年前後から夜泣きとか寝ぐずり始まったっていう相談をママリでもよく見かけますよね😭
私の娘は多分ほっとけば朝まで、もしくは夜間一回くらいで結構寝てくれるんだと思うんですが、私の実の父が心配性で夜中トイレに起きる度に布団かけ直したり様子見たりして、それで娘が起きちゃうんですよね😂おかげでおむつ気持ち悪いとかお腹空いたを思い出しちゃうので、私も起きなきゃいけなくなります(*_*)