※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

妊娠中、食後にお腹が痛くなります。便秘から便意を感じると痛みが出ることがあり、不安になっています。同じ経験の方いますか?

食後にお腹が痛くなることは皆さんもよくあることですか?😭

現在9週後半なのですが、夕食後に毎日のようにお腹が痛くなりす。
痛さとしては腸の痛みだと思います。便意を感じた時の痛み、酷いときは下痢の前みたいな痛みです。。(実際には下痢ではないです💦)

妊娠前はお通じは良かったのですが、7週頃から便秘ぽくなり2.3日に1回出ればいいようになりました。
便秘の腹痛も辛かったのでビオフェルミンを飲むようにしたら、
便秘はマシになったのですが便意を感じるとお腹が痛くなるようになりました。

妊娠で腸の動きが悪くなってるせいなのでしょうか?
同じような方いらっしゃいますか?😣

前回の妊娠で流産したということもあって、
腹痛など気になる症状があると不安になってしまいます。

よろしくお願いいたします。

コメント

Ayu

よくありました!!
が、私は流産経験はないのですが
妊娠前より妊娠中のほうがよく食べ
便秘気味だったので陣痛なみの腹痛や冷や汗が凄かったです💦
トイレや車の移動中に貧血や目眩を
起こすほどお腹の痛みが強かったです🥲

  • まる

    まる

    お返事ありがとうございます😭✨
    同じように腹痛あったお話が聞けて少し安心しました😣
    でも私よりずっと辛そうな腹痛💦大変でしたね。
    こういった腹痛は妊娠初期だけでなくしばらく続くんでしょうか?

    • 9月12日
  • Ayu

    Ayu

    私の場合、臨月まで続きました💦
    特に先生に相談したこともないのですが便秘が原因なんだろうなぁと自己判断のままで居たのですがあまりにも気になるようなら病院で聞いてみたほうがいいと思いますよ😊

    • 9月12日
  • まる

    まる

    臨月まで…💦
    やはり便秘や消化器系のトラブルはつきものなんですかね😭。。
    私も子宮とかの痛みというよりは腸な感じはするのですが、もう少し様子見ながら生活して病院で相談してみようと思います。
    お話聞けて良かったです。ご丁寧にありがとうございました😭✨

    • 9月12日