子育て・グッズ 母乳育児でのスムーズな移行について相談です。まだ飲みきれない感じがありますが、徐々に飲む力がついてきて、スッキリと飲んでくれるようになるでしょうか? 母乳育児、どのくらいで軌道にのりましたか? 今直母できてるのですがまだ飲み切ってない感があって。 徐々に飲む力もついてきてスッキリするくらいに飲んでくれるのでしょうか? 最終更新:2022年9月13日 お気に入り 母乳育児 直母 はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 2歳11ヶ月, 5歳8ヶ月) コメント ぼのろん 2、3ヶ月くらいですかね…?🤔 9月12日 はじめてのママリ🔰 それまではミルク足したりですか? 9月12日 ぼのろん 足してました! 2ヶ月半くらいに保健士さん訪問があった時、体重がかなり増えてたので、その日からミルクを夜だけにして3ヶ月なる前くらいにはミルクやめました! 9月12日 はじめてのママリ🔰 急にミルク減らすと赤ちゃん足りない感じはなかったですか? 9月12日 ぼのろん やっぱりその分授乳の回数は増えましたが、だんだん馴染んできましたよ😄 9月12日 はじめてのママリ🔰 参考になりましたありがとうございます😊 9月13日
はじめてのママリ🔰
それまではミルク足したりですか?
ぼのろん
足してました!
2ヶ月半くらいに保健士さん訪問があった時、体重がかなり増えてたので、その日からミルクを夜だけにして3ヶ月なる前くらいにはミルクやめました!
はじめてのママリ🔰
急にミルク減らすと赤ちゃん足りない感じはなかったですか?
ぼのろん
やっぱりその分授乳の回数は増えましたが、だんだん馴染んできましたよ😄
はじめてのママリ🔰
参考になりましたありがとうございます😊