
コメント

mopiy🍼
ミルクは3時間あけなきゃです!
母乳はでてないんですか?
泣いてても2時間はあけてみましょう。ミルクどれくらいあげてるんですか?

きのりぽ
産まれたばかりの赤ちゃんは満腹中枢が未発達なので、あげたらあげただけ飲んでしまいます。
全部飲むから、ついついあげすぎてしまいがちですよね。
次回からどうしても泣き止まずミルクをあげる場合は、お湯の量を増やしてあげてみてください。
60あげる場合はミルクの粉末は40ぶんにし、60のメモリまでお湯を入れたりなど。。。
悩むことも多いと思いますが、ママになってまだまだ一ヶ月ですからわからないことがあれば、ママリクでもいいし産院、小児科に電話して聞いたり、赤ちゃん検診や保健師訪問でも訪ねてみるといいですよ。
どうか無理せず思いつめずに育児頑張ってくださいね。
-
ウエット
励ましのお言葉ありがとうございます。泣けてきました。明日、保健師さんに相談します。
- 12月12日

はづき
時間をあけるようにしたらどうでしょう?
お昼にあげたから次は3時間後にとか(*^▽^)ノ
泣くたびにではなく、泣いたら抱っこしてみたりとか(*^▽^)ノ
-
ウエット
そうですね!
抱っこを増やしてみます(^^)/- 12月12日

お母さん´`*
だいたいどれぐらい?あげてるんですか(*´ー`)?
分からないんだから仕方ないですよね(ノд`)
泣いたらお腹空いたのかな...って
思っちゃうし...(;´・ω・)
-
ウエット
ミルクは2~3時間おきくらいに80~120あげてました💦
勉強不足でした。- 12月12日
-
お母さん´`*
2、3時間なら大丈夫じゃないんですかね(´・ω・`)?
そんなにあげてるような気もしないですけど(;´・ω・)- 12月12日

退会ユーザー
泣くたびっていうのは、3時間空けてないってことですか?ミルクは消化するのに時間がかかるからお子さんの負担になりますよ💦
今は全ての要求を泣くことでしか伝えられないから、泣いたらすぐミルクではなく、室温や眠気、かまってほしい、抱っこ、オムツなどなど考えながらお世話してみては?😅
-
ウエット
2時間の時もありました。
本当に勉強不足で…。
ありがとうございました!- 12月12日

だんご
泣くたびにミルクは良くないですよ( ;ᴗ; )
母乳は泣くたびにあげても大丈夫ですがミルクは母乳より消化にも時間がかかりますし胃にも負担がかかるので最低でも3時間は空けなきゃいけないので😭💦

きんちゃん
泣くたびにあげるのはまずいと思いますが、1.9キロって増えすぎなんですか?
ウチの子2800で産んで一カ月健診で5キロ超えてましたけどなにも言われませんでしたよ。
病院によるんですかね?ミルクは体重が増えやすいので母乳が出るようなら母乳の方がいいですよ^_^

みーママ
うちも母乳の出があまりよくないと思い、ミルクよりの混合にしてたら1ヶ月検診で1.5キロ近く太っててミルクいらないんじゃない?と言われました🙄笑
最初は難しいですよね💦
母乳中心にして、泣いたら母乳に変えて見てはどうですか?泣くたびあげてそれでも泣き止まないようだったらミルクを少しずつ足してみるといいかもですね💡

いく
泣くたびにミルクはあげすぎな気がします💦
時間間隔も、2~3時間は空けたほういいと思います!
泣いても抱っこしたりして、様子みたらどうでしょうか??
ウエット
そうなんですね💦
母乳は出る時は50くらいです💦
ミルクは80~120です。
mopiy🍼
毎回ミルクそんなにあげてたんですか?消化が遅く、胃に負担かかりますよ。・°°・(>_<)・°°・。