
11ヵ月の男の子が卒乳し、母乳外来で相談中。助産師から1日6回のミルクを勧められ、疑問を持っている。ミルクの回数増やす必要があるか不安。
11ヵ月の男の子です
先日、卒乳しました。
でも、乳首に白斑があり固くなってるので母乳外来にいってケアしてもらっています。
そこで助産師さんに、『母乳やめるならミルクを1日6回あげて。』と、言われました。
・・・え?そんなに?
いま離乳食3回。ミルクは夕方と寝る前で合わせて420くらいです。
10ヵ月健診の時は上記のものに+2回の母乳でした。
その健診の時小児科の先生は、ちょうどいいねと言っていたのに、今母乳2回が減っただけでミルクを+4回も増やさなきゃいけないと思いますか?
- チロ
コメント

ガラピ子
10ヶ月で卒乳しましたが、ミルクあげてなかったです!
ミルク6回って4、5ヶ月ですよね(^^;
離乳食食べてるのにそんなに飲まないですよね…(-_-)

ahgy.m
娘もその頃には卒乳してましたが、そんなにあげてと言われなかったですよ💦1日400位フォロミをあげて牛乳飲めるなら牛乳でもいいよと言われてました(>_<)
-
チロ
牛乳飲めるなら飲んでもいいんですね!飲ませてみようかな〜😊
離乳食3回食べてるので400くらいでも充分ですよね…?
ありがとうございました🙇- 12月12日

めろん
6回とか言われるんですね∑(゚Д゚)!
うちは1歳で卒乳しましたが、ミルクアレルギーのため、フォローアップもあげず、そのまま離乳食で健診でも何も言われなかったのですが…
離乳食をしっかり食べられるならそんなにあげなくてもいいと思います(*^ω^*)専門家じゃないので、無責任なことは言えませんがΣ(-᷅_-᷄๑)
-
チロ
離乳食も食べてるし、成長曲線も枠内の上の方だし足りてると思っていたので、6回とか言われて『え?』と思っちゃいました🤔💦
専門家がそういうなら・・・と納得したようにみせかけてw帰ってきましたが、一般的にみなさんはどうなのかなと思ったので、意見が聞けてよかったです!
ありがとうございました🙇- 12月12日

SEAMANA
同じ月例です^ ^
うちは完ミで、朝と夜寝る前の2回だけ飲んでます。それぞれ240mlです。
三回食もきっちり食べてるし、1日に6回ミルクって...え⁉︎ってなりますよね💦
体重が少なかったとかですかね?
-
チロ
え?ってなりますよね💦
『そんなにですか?』って聞いたら、奥歯が生える1歳半までは食べ物からの栄養はほとんどないからとか言われました😅
今せっかく一生懸命いろんな食材食べさせてるのに、は?って思いました😑
体重は最近計ってないけど10ヵ月健診で10㌔あったので、ちょうどいいと言われたんです🤔
うち1月5日なので、1日違いみたいですね🙌
ありがとうございました🙇💓- 12月13日
チロ
そうですよね!離乳食3回食べてるのにいつそんなに飲ませる時間があるんだろ・・・って思いました🤔💦
ミルクも今2回だけど、回数減らせたらいいなと思っていた矢先に(笑)
ありがとうございました🙇