※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
子育て・グッズ

体操クラブの習い事について、年少だけのクラスと混合クラスがあります。同年代のみか学年ごちゃ混ぜか、どちらが良いでしょうか?どちらかのメリット(デメリット)を教えてください。

年少の子どもの習い事について

今度体操クラブの体験に行こうと考えています。
年少だけのクラスと、年少〜年中が一緒になってるクラスがあるそうです。

それぞれメリットがあると思うのですが、体操に関わらず、同年代のみ or 学年ごちゃ混ぜはそれぞれどうでしょうか?


どちらかのメリット(デメリット)だけでも構いません。
習い事の様子教えていただきたいです!
宜しくお願い致します🤲

コメント

姉妹のまま

年少と年中が混ざった体操教室に行っています!
欠席の関係で、殆ど全員年少のときや、娘以外は年中のときもありました😊

年中の子がいると、その子の真似をできるのがいいと思います!

年少だとふざけたり、泣いたりする子もいて、先生がそっちばかり見ていて、他の子が放置されていることもあるので💦

ただ年中の子が多いと、やはり娘だけついて行けていないなと感じることはあります…

  • すずき

    すずき

    コメントありがとうございます!
    保育園でも上の子との関わりはやっぱりいい刺激になってるなと感じます。習い事でも同じですよね。

    年中、年長も同じクラスに今年少がいないみたいで、自信なくさないか、、は気になってました😓
    先生のフォロー次第ですかね。一度そちらで体験して、先生のお話とかも伺ってみようと思います!ありがとうございました!

    • 9月11日
ママリ

ごちゃ混ぜの習い事を3つしています。
勉強系だと騒ぐ子がいたり、年下に合わせるので年上の子が嫌になったのか他のクラスに移るってことありました😅
でも別の習い事では世話好きの年上の子が教えてくれてお互い楽しそうにしていたりもします☺️

あとはやっぱり年上の子の方が上手いのでそれを悔しい、もっと上達したいと頑張るタイプか、凹んだり諦めてしまうタイプかによって合う合わないありますね🤔

  • すずき

    すずき

    コメントありがとうございます。

    いろんな教室の様子ご存知なの、とても助かります!
    一緒に通っている子や、その習い事の雰囲気でも変わってくるんですね、、

    あとは自分の子どものタイプなんですね、、先日別の習い事の体験会行った時は、そんなに下手ではなかったのに本人はあまり上手にできなかったと感じたみたいで、もしかしたら凹むかもしれないです😂
    一度体験して子どもの様子も観察してみようと思います。
    ありがとうございました!

    • 9月11日
deleted user

体操ではないのですが、年少の時に幼稚園の課外授業でダンスをやってました。
それは年少さんのみのクラスで、主に男の子がわちゃわちゃしちゃってそれに娘含め女の子も乗っちゃって…ダンスどころじゃないって感じでした😂
順番にスキップしようとか簡単な事でも、一人が走り出すと順番なんてなかったかのように全員走り出すし💦
なんか微妙…と思ってすぐ辞めました😅
もちろん先生や生徒さんによって当たり外れがあると思うのですが。

年中になってからお勉強系の課外授業を始めました。それは年長さんと合同のクラスなんですが、やっぱり落ち着いてる子が多いので娘も一緒になってちゃんとやれてます😊
周りが出来る子ばっかりというのが苦手なお子さんもいると思うので、向き不向きはありそうですが、娘には年上の子がいる事でいい影響があるなと感じてます。

  • すずき

    すずき

    コメントありがとうございます。

    年少さん、ふざけるとみんなふざけますよね😅保育園の子たちとだと、そうなりそうな気がします😂

    クラスの雰囲気大事ですね💦
    とりあえずごちゃ混ぜクラスで様子見てみようと思います!ありがとうございました。

    • 9月11日