
子供の口座に貯金しているが、子供が独立した時に渡す予定。いつ渡すべきか相談。
だめままの質問です
子供二人に銀行口座を開設していてお年だまなどをコツコツ貯めています。子供手当は入れてません。この口座は特に理由なく開設したのですが子供が独立する時に渡すのであってますか?いつのタイミングで渡せばいいのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の性格もあると思いますのでお母さんが今だなと思う時でいいと思いますよ。

1日でいいから好きなだけ寝たい
ママさんのタイミングでいいと思いますが、贈与税だけお気をつけてください🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
そんなにないですが気をつけます(^^)
- 9月11日
-
1日でいいから好きなだけ寝たい
年間100万で贈与税かかってきますよ😊
- 9月11日

くま
高校入学してバイト始めるのがきっかけで母から通帳とカード貰いました🙋♀️
なので私もそうしようかなと思ってます、
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、いいですね。
- 9月11日

ダッフィー
うちは渡すかどうかは分からないけど、大学行く時とか、結婚する時とかにそこからお金出す予定です☺️

はじめてのママリ🔰
大学行く時とか、お金が必要になったら渡します😊
私は親からお金もらってないので、ないから どうのこうのって思わないかな~っと✨
はじめてのママリ🔰
なるほど、ありがとうございます