※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
サプリ・健康

腕にイボが初めてなり、ウィルス性で増えると聞いてから、腕を見つめる…

腕にイボが初めてなり、ウィルス性で増えると聞いてから、腕を見つめるとこれももしかしてイボ?!と気になっちゃいます😭😭😭

同じような方いらっしゃいませんか😣

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの夫が出来ました!
めっちゃ増えました😂
早めに対処した方が良いですよ😂

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね!!!
    どれぐらいできましたか?😭
    治療は何されましたか?
    もしよければ教えてください😣

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめは一つでしたが、10個くらいに増えてました!😱
    液体窒素で焼いてました。
    痛みがある治療なので、少ないうちがいいですよ!

    • 9月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そんなにですか、恐ろしすぎです!!😭
    やはり液体窒素で焼くのがいいですよね!
    はじめてのママリさんとお子さんにはうつらなかったですか?

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えるスピード早かったです(;_;)

    うつりませんでした!私も心配しましたが、大丈夫でしたよ♡
    治療がんばってくださいね♡

    • 9月11日
小チビママ

ウィルス性イボになった方いますかぁ?
私は手の甲にできたのですが、指や足にできた方、どのように子どもとの接触にきをつけてますかぁ?色々考えると気がおかしくなってしまって。
感染しても2〜6ヶ月しないと形として出てこないのでいつ感染したかもわかりません。
液体窒素での治療なので😭子どもにはうつってほしくないです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    皮膚科の先生に言われたのはほとんどウイルス性のイボだよって言われました。
    患部を擦ったりした手で触ったり、タオルを共有すると危ないと聞いたのでそれだけ気をつけました🤔
    気にしていると増えたので、うつっていたとしても仕方ないと思って気にしないでいたら減りましたよ😊
    子供にはうつりませんでした!

    • 8月31日
  • 小チビママ

    小チビママ

    ありがとうございます❣️❣️❣️
    安心しました。
    安心して涙が出てきました。

    • 8月31日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    大丈夫ですよ😊
    たぶん気が付いてないだけで、けっこうイボの人いますよ!笑
    健康が一番ですね!

    • 8月31日
  • 小チビママ

    小チビママ

    本当。健康が1番です♪
    相談をして良かったです☺️

    • 8月31日
  • 小チビママ

    小チビママ

    どのくらい病院に通われましたか?
    再発ないですかぁ?

    • 8月31日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    定期的に2週間から3週間に一度受診して、あとは自分でイボを見つけた時に受診してました!授乳中の時よくできてましたけど、今はないですね😳

    • 8月31日
  • 小チビママ

    小チビママ

    お忙しい時間に返信ありがとうございます😊

    • 8月31日