※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

運動会でビデオカメラ撮影するときって、三脚は必要でしょうか?撮影する…

運動会でビデオカメラ撮影するときって、三脚は必要でしょうか?
撮影するのは、ダンス一曲と、20m走くらいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

手持ちで撮影されてる方が多かったです!
三脚だと後ろの方じゃないとまわりの迷惑になってしまうこともあるので💦

まま

通っている幼稚園は迷惑になるので三脚禁止です💦
確か、小学校もそうでした…

ちなみにテントも禁止です…

マミー

ほとんどの人が手持ちで、自分の子供の番終わったら譲り合ってました🎥

パセリ

最近は三脚禁止の園が多いみたいです。
うちも、買わない予定です

はじめてのママリ🔰

うちの子が行ってる園は陸上競技場借りてるのもあって三脚持ってきてる人が大半です


学芸会(園児で言うなんでしたっけ?)は禁止ですが、一部マナーを守ってない人が三脚持ってきてます💦💦

はじめてのママリ🔰

三脚使っていいゾーンもあります!
禁止の場所もあります!

ダンスだとしたらどこで踊るかによりますね!
見えにくい場所から三脚で撮ってても意味ないので😂

禁止の園もあるみたいなので、確認してみてからの方がいいと思います!

ままりり

三脚OKなので持参してます🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰 

三脚めっちゃべんりなのですが、
徒競走はおすすめしないです笑

はじめてのママリ🔰

去年は座席が端っこの前だったので邪魔にならない程度に3脚立てて動画撮影しました📸(*^^*)

らぴす

要らないと思います!
今のカメラ優秀で手ぶれ補正すごいし、ダンスと20m走くらいなら手持ちで十分かと思います😊
三脚禁止のところもあるし、小さいお子さんいるなら三脚分荷物減るほうが楽な気がします🍀

はじめてのママリ🔰

一脚使ってます。
夫がこだわるので持ってるんですけど、嵩張らず求める機能はついてるのでたしかに便利です😣✨

ママリ

まとめてお返事になってしまい申し訳ありません🥺🙏
三脚ダメなところもあるとのことで、参考になりました!
長時間の撮影でもないので、三脚なしにしようと思います💜
たくさんの回答ありがとうございました!