
公立幼稚園に入れるか迷っています。年少の預かり時間やPTA活動について教えてください。働いていない25歳のママさんはいますか。
公立幼稚園にいれるか迷っています
昨日市役所で 色々 私立幼稚園、こども園、保育園ときいて難しそうで、、
自分の実習先でもある公立幼稚園で抽選うかるかわかりませんが幼稚園いれようとおもってます。
働く予定ですが
年少さんは 預かる時間短かったりするんでしょうか
あと幼稚園のPTA活動の内容がどんなものかおしえていただきたいです。
25歳ですが、、25で働いてなくて幼稚園預けてるママさんもおられますかね🥲
- あやか(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
地域によって違いますね💦
私の地域では公立幼稚園は年中からですし💦
幼稚園、保育園でママの年齢は関係ありません😅
年齢聞くこともないですし、気にすることもないです。
あやか
コメントありがとうございます!🙇♀️よかったです、、
はじめてのママリ🔰
幼稚園の主役は子どもです。
親はそのサポートですので、若いとか若くないとか考えたこともないです。
私は幼稚園で一番仲良しのママ友はひと回り上ですが、お互い年齢気にしたことないですよ✨
あやか
仲良しの先輩ママ友羨ましいです😍
ありがとうございます。。🙇♀️