![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性が名前を決める際、兄の子供と同じ名前が気になる状況。家族や親戚の意見が分かれており、従兄弟に同じ名前がいることでややこしくなる可能性に不安を感じている。気にすべきか悩んでいる。
名づけについてです。
今女の子の名前を考えていていくつか候補がでているのですが、その中で夫と義両親がこれがいいねと気にいった名前があります。
その名前なんですが、兄のお嫁さんの姉の息子、兄からみて甥と漢字は違いますが呼び名が同じな名前である事が発覚しました。
実母に話すと、実母はその候補の名前の漢字が気に入ったようで、私は家を出ているし、私たち家族からは遠い親戚で会うこともこれから先もない関係で、性別も違えば漢字も違うから気にしないでいいんじゃない?と言っています。夫も遠い関係だからいいんじゃないと同じように言っているのですが…
ただ兄の子供にとっては従兄弟の中に同じ呼び名の子がいる事でややこしくならないかな、義姉は気にするんじゃないかと思うところもあり💦
みなさんはこの場合、気にしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![にゃむたむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃむたむ
私なら気にせず、自分がつけたい名前を授けます!
強い子になってほしいとか、何かしら願いを込めて考えた名前ですし、その子にとって一生付き合う名前です。
私なら妥協したくありません😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もあまり気にしないかもしれません😃
でも、もしどうしても気が引けるなら…直接訊いてみるのもイイかもしれません☺️🌸
-
はじめてのママリ🔰
一度兄にどうかな?ときいてみた方がいいのかなとも考えていました😌
ありがとうございます‼︎- 9月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
遠い親戚なら気にせず付けたい名前を付ける方が後悔しないと思います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですね‼︎一生付き合う大切な名前ですし、後悔しないように決めていきたいと思います😊
ありがとうございます‼︎- 9月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
兄夫婦はプレゼントの際など若干ややこしいとは思いますが、直接的に主さん家族が接することがないのであれば、私なら気にしないです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、会う事はない遠い関係なので、気にせず後悔しない名前を決めていきたいと思います😊
ありがとうございます‼︎- 9月10日
はじめてのママリ🔰
そうですね😌色々な思いを込めて考えた名前なので後悔しないように決めていきたいと思います😊
ありがとうございます‼︎