
マイナポイントの受け取り手続き、PayPayと市役所の比較について、どちらが早いか知りたいです。
マイナポイントをまだ受けとっておらず、割愛しますがマイナポイントを受け取らないといけくてPayPayでやり方みたらめんどくさいなと思って市役所とかでも申請できるのでそっちの方が早いのかなとも思ったりで、どっちの方の手続きの方が早く受け取り出来ますか?
- チョコパフェ(7歳)
コメント

優龍
マイナンバーカードは
手元にあるんでしょうか?

さち
マイナポイント、PayPayにしましたが難しいですか💦?役所とかへ行く方が面倒だと思ってしまいました😮
-
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
3つくらい条件ありませんか?- 9月9日
-
さち
チャージ?と保険証、口座登録ってことですから😀??
- 9月9日
-
チョコパフェ
そうです!
チャージと口座登録は出来ますが、保険証は?だらけです💦- 9月9日
-
さち
マイナポータルのアプリで私はやりました😊
- 9月9日
-
チョコパフェ
そのアプリは簡単に出来ますか?
- 9月10日
-
さち
遅くなりすみません💦
マイナポータルのアプリで保険証の申込み?でカード作った時に設定した番号入れたらできたと思います😀- 9月10日
-
チョコパフェ
分かりました。
ご親切にありがとうございますm(_ _)m- 9月10日

3児ママ
マイナンバーカードが手元にあるならアプリでpaypayの2~3日で手元に入りますよ!
-
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
手元にあります!
3つの条件通りにやってみます、- 9月9日
チョコパフェ
返信ありがとうございます😊
あります!
優龍
そしたら
パスワードがわかるなら
スマホでやれば
数分です
チョコパフェ
そうなんですね。
寝そうですがやれるとこまでやってみます!
優龍
まずマイナポータルというアプリをとってください
そこで
保険証登録
口座登録すれば
まず明日には15000ポイント入りますよ