※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月経っても向きぐせが治らず、左側に寝る癖があります。治る気配がなく、頭や形が気になるそうです。

向きぐせがあった方いつ位に無くなりましたか?
10ヶ月ですが産まれた時から向き癖が強くて今も寝る時はずっと左側を向いています
直してもすぐ左を向くので頭も形も悪いです😂
そのうち治ると言われても全然治る気配ないです…

コメント

ママ

娘今も左側向いてねてます、、😂
向き癖ってお腹の中からで治らないって聞いたことあります😳

  • ママリ

    ママリ

    お腹の中からつねに同じ方向を向いてました🤣娘さんもなんですね!頭の形とかどうですか?

    • 9月9日
  • ママ

    ママ

    5ヶ月の寝返りするまでは片方ぺちゃんこでしたが1歳くらいからめっちゃ綺麗です!
    息子も頭の形やばいです、、😂

    • 9月9日
deleted user

かなり悪いならヘルメット治療になります。
ただ治すとしても目安は一歳まで。治療開始は6ヶ月頃までに動き出さなきゃダメですよ💦

  • ママリ

    ママリ

    ヘルメットは向き癖もなおるんですかね?検討した事もありましたが病院でそこまで酷くないと言われて結局やりませんでした。

    • 9月9日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ヘルメット治療専門医に言われたのでしたらそこまで気にされなくて大丈夫ですよ。

    向き癖自体は赤ちゃんの好みによるのでなんとも言えないです。
    最終的に1歳半過ぎに頭蓋骨が固まってくるので、向き癖があっても大丈夫です。
    まだ柔らかい低月齢のうちに矯正し始めてあげるのが良いので。

    • 9月9日