※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
住まい

隣家の草木が進入路に侵入し、毛虫も大量にいるため困っています。再度話すべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

隣の家の草木についてどう対応したらいいのか質問です。

旗竿地に我が家があり、隣の家の草木がうちの進入路に
かなり出てきて邪魔になってます。
草木だけだったらまだしも、毛虫が進入路に大量に落ちていて
隣に聞いたところ、殺虫剤を撒いたから毛虫に触らないように
と。
現場も見てもらい、草木が出ている様子や毛虫大量にいたにもかかわらず、掃除も何もなく😭

子どもが『木を切ったらいいやん!』とナイスアシストして
くれたのですが、毛虫今おるから無理やと。

涼しくなってきたので、子どもたちもよく進入路で遊んでいるのでそこも心配で。

数日様子を見るつもりですが、何も対処がなければ
再度言いにいってもいいのか、それともこちらが考えすぎなのか分かりません。

皆さまだったらどうですか?

コメント

deleted user

隣の家の木はこちらまではみ出てはいませんでしたが、毎年アメリカシロヒトリが大量発生して、塀をウニョウニョ大移動して危ないので、切ってもらいました💦
毛虫の業者を呼ぶか切るかしてくれと義父が言いに行ってくれました!
おばあちゃんひとりなので、業者を呼んで切ってもらってましたよ!

  • まぁ

    まぁ

    返信ありがとうございます!
    お義父さん頼もしいですね!
    やはりはっきり切って欲しいと言わないとわからないかもですね😖
    おばあちゃんもすぐ対応してくれて良いですね!

    • 9月9日