

みさ
10歩以上歩けるようになったら公園などで歩かせました!
いきなりは無理ですよ😅
だって今まで靴履いたことないんですもん。練習が必要です!
後初めてはファーストシューズ用の靴がいいですよ!
柔らかめの作りになってます!

退会ユーザー
靴を買ったのは10歩くらい歩いた頃で、散歩は靴を履いて歩けるのを確認してからです!
いきなり歩く子もいますけど、最初は嫌がる子もいますね😂

はじめてのママリ🔰
10歩くらい歩ける様になっても、あまり歩かないのですぐにサイズアウトしました😅💦公園とかしょっちゅう行くなら良いですが。
靴下型の靴は比較的抵抗少ないのかな?って思います☺️👍うちは10歩くらい歩ける様になった時にちょこっと原っぱにいっただけで、しっかり歩く様になってから頻繁に歩かせてます😊上の子もファーストシューズはあまり歩かないままサイズアウトになり、しっかり歩く様になってからで良かったな。って後悔した記憶があります😅

ママリん
うちは、最初はプレシューズ(お祝いでもらったもの)を家でも履かせてたので、靴に変わっても初めてで歩いてました!
歩き始めたが少し早かったのもあって、サイズがあまりなくて、12.0が履けるくらいまで靴の購入は待ってました😂
家の中でも2〜30歩歩けるくらいまでは靴買ってないです☺️

Ayaka
1歳2ヶ月で歩き初めて靴を買いました。
家から1分の所に公園があるので、抱っこで公園へ行き公園に着いてから歩く練習をしました。
2歳手前から1hの散歩をして散歩が大好きになりました。

はじめてのママリ🔰
みなさんありがとうございます!
とても参考になりました!
もう少しスタスタ歩けるようになったら購入してみて、歩く練習を外でさせたいと思います🙇

はじめてのママリ
歩くようになり靴を買ったのですが、やはりうちも靴は嫌がって外だと急に固まってしまうので、慣れさせるためにとりあえず外出時は履かせてます!
-
はじめてのママリ🔰
固まりそうですよね💦
早めのサイズアウト覚悟でファーストシューズ用意するかも迷います😖
因みに、いくら位のものを選びましたか?- 9月8日
-
はじめてのママリ
今考えたら、はじめっから靴を履いていつも通り歩いてくれないなんて普通にわかることなのに、全然そんなことも考えずコンバースの5000円くらいのものを買ってしまいました😓
お散歩行った時にちょっとベビーカーからおろして手繋いで歩くだけでもいいかなと買ったのですが、たったまま固まって歩けなくなっちゃうのでそれすらもできず、もうちょっとあとでも良かったかなと思ってます、、
もし買われるなら上の方も言われている靴下が一緒についてるやついいなと思います!
ファーストシューズだからとコンバースを買ってしまいましたがちょっと硬くて重そうです、、😭
練習だったり慣れさせるという意味では安いものを1足用意するのもいいと思います!- 9月8日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます!
靴はいたら自然に歩くものだと私も思ってました🤣
赤ちゃんからしたら、なんだコレ!って感じですもんね💦
靴下ついてる靴みてみたいとおもいます、ありがとうございます!- 9月9日
コメント