※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

バンボって何のためのものですか?ただ座らせておく椅子ですか?

バンボって何のためのものですか?
ただ座らせておく椅子ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

あったほうが便利なのでしょうか?

2児ママ

腰がしっかり据わってなくても座れるので
離乳食初期などに便利です

私は使ったことありません!

ぽこたんママ

ほんと一時期しか使わないですけど、あったら便利です☺️
座らせておく方が機嫌よかったりするので!
自分でしっかり座れるようになったら出番ないですね😂
あったら便利、なくてもいけるって感じですかね☺️

はじめてのママリ🔰

2人ともめっちゃ使ってました!
めっちゃ便利ですよ✨

はじめてのママリ🔰

うちはバンボはもってなかったですが
ムチムチの子は使えないって聞きます😅

離乳食はテーブル付きの椅子に座らせてたので🙌

バンボなしで空気で膨らますタイプのリッチェルの椅子はありました!

アテ

うちはムチムチだったので使えなかったです😂
バンボは太もも細めの子におすすめします😂
うちは空気で膨らますタイプの物使ってました!
捨てる時は粗大ゴミ扱いではないですし、空気抜けば場所も取らないので。
バンボはほんと一時期しか使わない物なので必要ないかなーと思います😅

みの

離乳食食べるとき、テレビ見せるときに重宝しました

くろすけ

離乳食食べさすのに便利であってよかったです🥰
ちなみにバンボだとムチムチの子は使えないと聞いて、コアラを買いました!

deleted user

うちはバンボ試しにお店で座らせたら太ももムチムチだったので、インジェニュイティのテーブル付きにしました😊離乳食の時や、掃除などする時に座っててもらいました🙋‍♀️

deleted user

お風呂に持ち込んでバスチェアみたいに使ったこともありました!
なくてもいいけど、あると助かるものでした😊

ママリ

離乳食のとか、お風呂で少し待っててもらう時、写真撮る時などに使ってました😊
あると便利でした✨

バンボはむちむちな子だと座れないのでうちは似たようなカリブにしました😂