![ayacoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週の妊婦が股の激痛で立てず、恥骨痛で悩んでいます。赤ちゃんはまだ降りておらず、安静を指示されています。同じ症状の方、アドバイスをお願いします。
37wに入った日から股が痛くて立てなくなりました。
ずっと唾液悪阻や逆流性食道炎で引きこもりだった妊婦です
37wに入った日に、銀行まで15分程歩きました。
その夜から股が激痛です。
恥骨痛や股関節というよりは陰部横あたり。
右側のみです。
腫れていたりはしません。
立つだけで激痛。
足を一歩踏み出すこともできず、引きずったり、這っても歩けません。
痛みを我慢しながら30分以上かけて3メートル先のトイレに一歩ずつ行く状況です。
さん藤原では、それでも赤ちゃんは降りてきていなく、まだ産まれる気配なし。
安静にしてとのことでした。
ネットで調べても恥骨痛は情報が多いものの立てなくなった人は少なく、だんだん他の病気ではと怖くなりました。
そして1人でこんな時に陣痛が起きたらどうしようという不安も…
同じ症状ある方、あった方いませんか?
何かアドバイスくださると嬉しいです。
- ayacoco(8歳)
コメント
![新米mama 風紗絵](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新米mama 風紗絵
私は、股関節の骨が1ヶ月ほど動けないほど痛かったσ(^_^;)
![ベジタブルママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ベジタブルママ
現在、家事やるだけ痛くなります。痛くて散歩してないです。
私は、出産準備の1つだと思っています。
骨盤が広がってきている証しかと。
-
ayacoco
骨盤が広がってきてるんですね。
私は一昨日から家事が一切できなくなってしまいました(;_;)
自分のお茶を取りに行くことも痛くて痛くてできません。
出産までは我慢しかないのですかね。
歩けないので出産も遠のく気がして辛いです(;_;)- 12月12日
![ぺーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーこ
今、まさにお股が痛くてヒーヒー言ってます💦
家のトイレに行くのにも時間がかかり一歩踏み出すと激痛が走り腰痛や腹痛よりもお股…😭
赤ちゃんが準備してるんだ!今だけだ!と言いかけてます(;_;)(;_;)
-
ayacoco
不謹慎ながらも同じ方がいて嬉しいです!
どのように生活してますか?
座ってますか?寝てますか?
私は朝起きてから台所にすら立てず、洗濯物できず本当に何もできません。
少し動いただけで激痛です。- 12月12日
-
ぺーこ
臨月に入ってから2時間ウォーキングと、スクワットをしていてその影響が今きてるのか?!と少し後悔してます(;_;)
今はなるべく運動せず、お風呂に温まりマッサージしたりしてますが全然良くならずひたすら耐えてます(;_;)
寝返りや足を閉じたりするだけで、イテテってなります😭- 12月12日
-
ayacoco
私も寝返りや足を閉じるだけで激痛です。
早く産まれるためには運動と思いますが、
立つこともできないので安静にしているしかないですね…- 12月12日
![ジュリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジュリ
上の子のときはなかったのですが、今回は30週くらいから恥骨や腰が痛くて痛くて寝返りをうつのが大変でした💦
その日によって痛みの程度も、場所もちょっとずつ違うので、股を押さえて脚を引きずらないと歩けない日もあれば、歩いているときは特に何もなく、座っている状況から立ち上がる時だけ激痛の時、歩いている最中に痛くなってきた時、様々ですm(._.)m
骨盤ベルトとかトコちゃんベルトつけると緩和されるってよく見ますが、私はひたすら耐えてます(笑)
-
ayacoco
痛みの程度が毎日違うのですね💦
私は常に股を抑えてますが、脚を引きずっても歩きたくない程痛くて、もうどうしたら良いかと悶々してます。。
ベルト購入しましたが、あまり意味なく、吐き気もあるので使ってません。- 12月12日
-
ジュリ
すごく痛くて辛いですよね(´-`).。oO
上の子のときはまったくもって痛くなかったので、わたしも対処法がわからず、毎日痛みとの闘いです💧
湯船につかって暖めると少し楽だったので、私はお風呂に入っている時に足の付け根をマッサージしたり、股関節を広げてストレッチしたりしたら多少は楽でした✨- 12月12日
-
ayacoco
はい、もう痛くて辛くて家事も何もできず…
自分のことすらできなくなってしまい泣いてばかりです(;_;)
お風呂に入るのも足が上がらずになかなか入れないのですが、頑張って入ってみます!- 12月12日
新米mama 風紗絵
30〜34週目まで、ついこの数日前まででした。すごく大変でしたσ(^_^;)
ayacoco
そうなんですね!!
どうやっておトイレに行ってましたか?
本当に痛くて、支えてもらっても動けずに辛いです…
新米mama 風紗絵
幸い激痛があったのは片方だけだった為、もう片方に力入れる感じで少しずつ動かして痛みに耐えながらトイレへ移動してたょ…
最初は、旦那がその様子をみて抱っこするつもりだったが軽く引っ張られるだけでわわ〜と痛く叫んでた為その後私を触ることすら怖がってるσ(^_^;)人に触れない殆どの痛みでしたσ(^_^;)
ayacoco
同じです!私も片方だけ激痛です!
もう片方に力を入れて歩いていますが、それでも痛いので一歩一歩かなり時間がかかります(;_;)
私も旦那さんが担いだり、支えたりしてくれてますが、それでも痛い…
こういった痛みはまれにあることなんですかね…
私だけではないと知って少し安心しました。
新米ママさんも治ったとのことですし期待して様子みます💦
新米mama 風紗絵
あんまりの痛さで病院の助産師にトコちゃんベルトを薦められたが高かったからやめたが、いろいろ調べたらPigeonの腰痛サポーターを購入し二週間殆ど使って痛みが少し緩げました(╹◡╹)
ayacoco
私もその日のうちに骨盤ベルトを購入しました。
トコちゃんは高かったので犬印のですが、腰痛というよりお股が痛いのでなかなか痛みは軽減されませんでした(;_;)
それでも巻いてた方が後に治りは早いですかね?
新米ママさんは股というよりかは腰回りが痛かった感じですか?
新米mama 風紗絵
そうですよ、やっはり巻いたほうが良いと思いますよ(╹◡╹)
骨盤が緩んでからと先生に言われた、腰もお股も痛かったですよ(´-`).。oOσ(^_^;)
ayacoco
そうでしたか(;_;)
意味ないと思いつけていませんでしたが、早速巻いてみます!!
起き上がるのも立つのも辛いですが、私も耐えてみます(;_;)
新米mama 風紗絵
私は寝てる時もつけていましたよ(╹◡╹)
ayacoco
私も寝てる時もつけてみます!
アドバイスありがとうございます!
新米mama 風紗絵
(((o(*゚▽゚*)o)))♡