※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

子どもができなかったら、マンションに引っ越すと旦那が言っています。旦那の家は古くて建て替えが必要で、旦那が土地を引き継ぐ予定。不妊や負い目感じており、二人住まいの家を建てる気はないようです。

子どもができなかったら、マンションに引っ越すと旦那は言ってます。
今住んでいるところは、旦那の祖父母が住んでいた家です。
古いし、建て替え必要プラス旦那兄弟の中で
旦那がこの土地を引き継ぐことになってるみたいなんです。祖父も引き継ぐ希望あったようです。

子どもができなかったら‥と旦那は言ってますが
本当にできない、不妊かもってなったら
私めっちゃ負い目感じるんですけど💦
負い目とプレッシャー感じるんですが気にし過ぎですかね?
周りの親族からもどう思われるんだろうって💦


なんなら最近排卵痛かなりひどいし、母系子宮の病気続いてるし💦
二人住まいの家は旦那はコスパ悪いとかで建てる気ないようです

コメント

けー

単にそういう考えということだけで受け取っていたら良いと思います💦
子どもできなかったら継ぐはずの土地を継がなくなるってことでしょうけど、みんなそれぞれ事情ありますし、
不妊原因は男性側にもあることもありますし、
そんなに気にしなくて良いと思います。
不妊治療するにしてもすぐ成果の出る人、10年もかかる人もいますしね…