![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
30歳から2回大腸カメラしました✨
意味はあると思いますよ❣️
下剤は確かに大変かもですが、飲んで下から出すだけなので苦ではなかったです😂
![なつみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なつみ
受けたことはありませんが、授乳期が終わったら受けようと思っています!!
この前胃腸科に行ったらその歳ならまだ受けなくてもというようなことを言われましたが、知り合いで30歳で大腸癌になり亡くなっている方を知っているので、自己判断で受けようと思います!
ちなみに、お腹の調子が悪いとはどのような感じですか?💦
私もお腹が弱すぎて…
-
ママリ
便秘と下痢を繰り返していて、週一でお腹下してトイレに駆け込むって日々です😅 過敏性腸症候群かなー?とも思うんですけど、口内炎とかも1ヶ月以上治ってできてを繰り返していて、調べたら口内の荒れ=腸の荒れって見たので、下痢のこともあるし、ちょっと気になってます🥲
- 9月7日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
鎮静剤使用で胃と大腸同時やりました!
34歳でしたが😅
小さなポリープ見つかりました。だからやってよかったと思います😊
なんなら任意保険もおりて、全ての検査費用などカバーできました✨
下剤も検査する時間から逆算して飲むので、9時からとかだと早朝4時?5時?くらいから始めないといけません。
そこだけは考えてやった方がいいかもです!
-
ママリ
ありがとうございます!ポリープ切除は日帰りでも保険降りることありますよね🥹!
下剤飲んで、病院への移動とか出来るんですかね🥲?どうでしたか?あと終わった後も、液体?とか出る場合があるからオムツが良いってみたんですけど、どうでしたか?😂- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
下剤(ポカリみたいな)を1回200ミリ、10〜15分おきに7回くらい飲んだ記憶あります。
1時間半くらいでのみきり、その後検査までに数時間ありましたので、私は出切った感じで平気でした!
たしかに液体は心配ですね💦夜用の大きめナプキンでいいのかなと。
私は家から徒歩5分以内にいい病院がたまたまあり、移動の際は全然心配なかなかったです。- 9月7日
ママリ
下剤飲んだことないんですけど、飲んだらトイレから出られないレベルですか😂??
家から病院への移動とか大丈夫なんですかね😂途中でトイレ行きたくなったりとか😭
退会ユーザー
全然そんなことないですよ😳❗️
私の場合は寝る前にラキソベロン飲む→明け方ドバッと1回、
その後15分ごとにコップ1杯の下剤を飲んでトイレなので、トイレに篭りっきりではなく15分ごとにトイレに行ってました😵
お腹の中も空っぽなので下剤による腹痛もなかったですし、飲んだ水分がそのまま通過して出てくる感じです💦
テレビ見ながら下剤飲んでソファでゆっくりしてました🤣
病院は家から車で20分くらいなんですが、朝下剤を飲んで14時頃に検査の時は移動中も大丈夫でした🤔
心配だったので気休めですがナプキン当てました😂