※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

自閉症の子どもは必ず癇癪を起こすのでしょうか。3歳の我が子は自閉症の疑いがありますが、癇癪が見られません。今後癇癪が出てくる可能性について知りたいです。

自閉症だと100%癇癪あるんですかね?

うちの3歳児は自閉症疑いなんですが癇癪がなくて
もしかして、これからでてくるのかなぁと…

コメント

あず

癇癪はその子によりますよ
自閉症だからみんな癇癪じゃないですよ💦
うちの息子は自閉症で癇癪ありますが毎日ではないです😅

  • ママリ

    ママリ

    毎日でなくとも、必ずすこしはあるものなのかなぁと…💦

    • 9月7日
ママリ

元保育士です😌
自閉症だからといって全ての子が癇癪があるわけではないです
1つの判断基準になるという感じですね!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦ありがとうございます!

    • 9月7日
ママリ

18歳の長男が自閉症です!
今まで癇癪おこしたことありません!たまぁにイライラしてるかな?ってくらいです!どっちかというと、のんびり穏やかなタイプです!

  • ママリ

    ママリ

    そう言うタイプの方もいらっしゃるんですね!
    そういうツイートを見て勘違いしてしまいました
    ありがとうございます🙏

    • 9月7日
もこもこにゃんこ

うちはその頃は幼稚園でのみ癇癪で、家ではなかったので幼稚園から言われてビックリしました💦

  • ママリ

    ママリ

    そう言うケースもあるんですね!😮
    うちも幼稚園行き出したばかりなので、これからいろいろ変わるかもですね

    • 9月7日
deleted user

自閉スペクトラム症の子がいます。
100%はないと思います。
その子その子で特性は違うので。

うちの子はもうすぐ7歳になりますが、イヤイヤ期以外は癇癪はなかったです。
癇癪はないですが、プラス面でもマイナス面でも気持ちをストレートに伝えてくることはあります。
園での情緒面では、フリーズしている姿が度々みられました。小学校や家ではその姿はありません。治る事はないのだろうけれど、環境で症状の出やすさも変わるのかなと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    一言で自閉症といっても、本当にさまざまなんですね
    本人の性格だけじゃなく環境にもよるんですね🤔
    ありがとうございます!

    • 9月7日