
母乳量についての相談です。1日中吸ってもらえない日があるとき、母乳量は減りますか?搾乳機を使っても意味があるか、乳腺炎になる可能性はありますか?
母乳量について。
生後2ヶ月半ほどの子を母乳が足りず母乳よりの混合で育てています。
今度1日日中吸ってもらえない日があるのですが、そしたら母乳量は減ってしまいますか?朝1回と夜1回は吸ってもらえるかな?くらいの予定です!
搾乳機を買ったのですが、差し乳なのか母乳がほぼとれませんでした。日中吸ってもらえない間搾乳機でしぼっても意味ないですか?
また乳腺炎になってしまう可能性もあるでしょうか?😣
- aioママ(2歳9ヶ月, 5歳6ヶ月)

まあ
たった1日吸ってないからといってすぐに母乳量が減るとは思えませんが、胸が張って辛くならないかなって思います🙄
なので、日中吸ってもらえない間は張ってきたら搾乳機で絞るって感じでもよいのかなと思います!
乳腺炎は、経験がなくって分からないです、すみません😭
コメント