
生後11ヶ月の赤ちゃんは日中何時間寝るべきですか?3時半に寝たままなので起こすべきでしょうか。21時に寝る予定がリズムが崩れると22時になります。
生後11ヶ月くらいって、日中は何時間寝ますか?
3時半から寝だして、まだ寝てるんですが起こした方がいいんでしょうか。
就寝は21時頃ですが、リズムが崩れると22時位になってしまいます😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
そのころは午前午後で6時間寝てました😂😂

はじめてのママリ🔰
うちもずーっと21時寝かしつけです。時々寝てくれなくて22時になりますが😅
結構寝てますね!うちはなるべく17時半くらいには起こしてました!ぐずる時はそのままお風呂へーって感じです😊
-
はじめてのママリ🔰
最近まとまって、2時間寝るようになったんですが、3時間近く珍しく寝てます😅
夜寝ない気がしてきました、、6時半ごろまでとりあえず様子を見てみようと思います😂- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
うちも18時過ぎまで寝てることあります!でも今度夜寝かしつけるのが大変で😅
1歳近くまでは2時間×2回のお昼寝してて、時々3時間近く寝てると「え、そんなに寝る⁉️」って思ってました😅最近は午後寝は1時間くらいになりました✨
夜寝てくれるといいですね!- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
1歳くらいになると、一時間になるんですね!
ありがとうございます、今やっと寝ました😅- 9月6日
はじめてのママリ🔰
すごいですね!
夜は、何時に寝て起きてましたか?😳
退会ユーザー
20:00に寝て7:00〜8:00起きです!
はじめてのママリ🔰
結構よく寝てくれるんですね👏✨