
9月生まれの子どもを保育園に入れる時期について悩んでいます。0歳4月入園と0歳9月入園の違いや、入園のタイミング、悩みなどを参考にしたいです。
今月、9月に出産予定です。
9月生まれのお子さんがいる方、何ヶ月で保育園に入れましたか?
0歳4月入園か、0歳9月入園のどちらかで悩んでいます。
住んでいる地域はそれほど激戦区ではなく、0歳4月なら、ほとんどの方が希望の園に入れます。
0歳の途中入園でも、複数園希望すれば、どこか空きがある園には入れるそうです。
ちなみに、1歳4月よりも0歳の方が入りやすいそうです。
4月入園だと、生後半年で預けるのは私が寂しいという思いがあります。
でも9月の時点で、通わせたいと思える園に空きがなかったら…という不安もあります。
皆様の意見を参考にしたいです。
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ママリ
上の子が9月生まれです!
0歳の8月(11ヶ月)で入園できましたよ!
入れないかも、と思って1ヶ月前倒しで申込みました。
点数表みたら10月だと入れなかったみたいです。
秋冬だと入園厳しいイメージです。

退会ユーザー
8月ですが、上の子は8月で入れたので入れました
下の子もその予定でしたが入れず来年の4月です😅
0歳の4月で入れたら良かったと思いました笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
途中入園で入れるかどうかは、その時の状況次第ですよね。
後悔しないよう、確実に入れる4月に申し込むべきか悩みます…- 9月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
激戦ではないとはいえ、9月まで待っていたら空きがなくなる可能性もありますよね…
途中入園を狙うにも、空き状況によっては前倒しした方が良さそうですね。