
ディズニーランドに行く予定ですが、混雑やアトラクションの待ち時間が気になります。3歳児を連れて行った方の楽しみ方や、美女と野獣のアトラクションに並ぶ際のルールについて教えてください。
ディズニーランドに行きたいなと思っています😍
ただ、段々規制緩和で入場者数が増えてきているので、アトラクションも並ぶだろうなと覚悟しています😅
ネットでも人気のものは200分待ちとか書いてあり😵
どのみち下の子が制限であまり乗れるものはないだろうと思っているのですが、3歳児を連れて行った方、どういう楽しみ方をしましたか?
また暫く行かない間に仕組みが変わったようなんですが、例えば美女と野獣に有料のアトラクションパス?を購入せずに並んで乗りたいという場合、アトラクションの方で「この時間は普通に並んでもいいよ」と指示がない限りは並べない仕組みなんでしょうか?
美女と野獣は有料のを払っても満足できるアトラクションでしたか?
乗りたいんですが、家族みんな分買うとえらい金額になるので😅
- ソフィア(5歳6ヶ月, 10歳)
コメント

まめも
5月に3歳と5歳連れて行きました😊
来月にも行く予定です!笑
5月に行った時は、美女と野獣やベイマックスの新しいアトラクションはそれくらいの待ち時間でしたが、逆にそこに集中してるからか小さい子が乗りやすいアトラクションはスイスイいけました!
うちは2人とも暗いのが怖かったみたいで、かなり乗れる物が限られてましたが、スモールワールドとかメリーゴーランド、トゥーンタウンなどで主に遊んでました😊
せっかく来たけど子供達が楽しめるなら!と何度も同じアトラクションに乗ったり笑
スモールワールドは4回くらい乗りました笑
美女と野獣はその時乗らなかったので内容はわからないんですが、今はひたすら普通に並ぶか有料ファストパスかのどっちかしかないです!
私としてはせっかくなら一回お金払っても乗ってみたいなぁと思ってるんですが、子供達の感じだと今回も乗れなさそうです…😢

ママリ
美女と野獣は、アプリに表示されている時間が、スタンバイの時間で、誰でも並べば乗れます。
有料のファストパスを購入すれば、スイスイと進みます(笑)
美女と野獣は、朝イチが一番混雑してるので、直近の混雑具合を見て購入するか決めても良いと思います。
平日日中なら60分切るかもしれませんし。
もしくは、上の子とママさんだけ乗って、その間パパさんと下の子で、ダンボとか、木馬とかぶらぶらしてもらうのもありかと。
3歳ならそこそこ乗れそうな気はしますが、上の子メインな周り方になりますかね〜。
トゥーンタウン、ファンタジーランドあたりを制覇する感じで過ごすことが多いです。
食事は早め早めに動けば、待ち時間なくスムーズですよ〜。
とりあえずは、アプリを見て待ち時間、乗りたいもの、食べたいもの、イメトレ必須です(笑)
-
ソフィア
ご回答ありがとうございます😍
さすが有料ファストパスなだけありますね🤣
平日行けたらいいんですが、旦那の都合で中々😭
3歳は結構乗れるものあるんですね!調べが足りず😂
具体的な場所ありがとうございます!
子供メインで行ったのが数年前に1~2回ほどで全然わからないので助かりました!
今はアプリで待ち時間見られるのが便利ですね😍
色々アプリとにらめっこしてみようと思います✨- 9月6日

退会ユーザー
3歳、結構乗れますよ😊
身長制限が
102cm(ビッグサンダーマウンテン、スペースマウンテン、スターツアーズ)
90cm(スプラッシュマウンテン、ガジェットのゴーコースター)なので、身長制限ないアトラクションの方が多いです😆
息子はベイマックス、ダンボ、イッツアスモールワールド、キャッスルカルーセルが好きです。
美女と野獣を乗りたい場合は2択ですね!
・普通に待ち時間並ぶ
・プレミアアクセス(有料ファストパス)を購入して並ぶ
個人的には感動したので、一度は乗って欲しいなと思います😊
並べる待ち時間だったら良いんですが…私が購入した時は150分待ちだったに対してプレミアアクセスはほぼ待ち時間なしで乗れたので、快適でした😂
-
ソフィア
ご回答ありがとうございます✨
わー具体的にありがとうございます😭
調べが足りず、全然知りませんでした💦意外に乗れる方が多いんですね🤔
有料ファストパスクソ高いですよね🤣昔の並んでとってたファストパス時代が懐かしいです(笑)
やっぱり感動するんですね〜!テレビでちょっと紹介されただけでも私感動してたので、ぜひとも見に行きたい(笑)
でも2~3時間も待てないし、そんなに頻繁に行けないしとなるとやはりお金払って見に行くしかないですよね🤥
ちょっと旦那と相談してみます✋😅- 9月6日
-
退会ユーザー
一人2000円、3歳のお子さんはいらないので4人で行ったとして6千円で2〜3時間分、他の事に回せるんだったら効率よくなるので全然安いと思ってます💡
2.3時間あれば30分待ちのアトラクション2.3こ乗れちゃいますからね👍そこは人それぞれの考え方になってしまいますが💦- 9月6日
-
ソフィア
あっそうだった!下の子はお金かからないんでしたね💦
下の子も入れて計算してました😅
確かに効率よく他のアトラクションも乗れると思うと安いですね😂
下の子が暴れん坊で大人しくしてるとは思えないので、行った時は買ってみようと思います😍- 9月7日

はじめてのママリ🔰
美女と野獣は毎回有料パス買ってます!15秒でアトラクションまで案内できます笑
他の乗り物はキャラクターの世界観のみを表現している印象ですが、美女と野獣はストーリーのダイジェストで物語に入り込んだみたいでした!
あと、建物が綺麗で…娘がプリンセスにどハマりしました
-
ソフィア
ご回答ありがとうございます✨
すごい!達人がここに(笑)!
他のはキャラクターの世界観を表現っていうの凄い納得しました!解説者みたいです🥳
やはり最新なだけあって外も中も感動もんですよね〜🤣乗りたいな〜🤣
美女と野獣の有料パスはすぐに夜の分まで売り切れてしまいますか?平均して何時くらいまでならアクセスしてもあるとかおしえていただけると嬉しいです😭- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
平日しか行かないので休日はわかりませんが、パスが売り切れることはないかな〜と思います!
平日なら、ご飯食べ終わったし今から予約しよう!という感じで気軽に取れます。土日祝だと直近の時間のパスは売り切れる可能性があるので、そう言う意味では平日よりも時間に制限されるかもです!
中も綺麗ですよ!むしろ外のお城も綺麗🥹アトラクションに乗ってる時間も1番長い気がしますので、楽しめますよ!
100分ならパス買わずにスタンバイしてもいいかなと思います!- 9月6日
-
ソフィア
そうなんですね〜!
昔のファストパスよりは数がありそうで安心しました😅
乗ってる時間も長いんですね!なら有料ファストパス払うのもありだな🤔
は〜お城見てみたい〜🤣✨
皆さん詳しくてほんとに助かります😭聞いてよかった😭ありがとうございます😍💕- 9月7日
ソフィア
わー詳しくありがとうございます😭
来月も行くなんてなんてアクティブ(笑)!
なるほど!子供たちが乗れるアトラクションが空いてるなら、逆に行きやすいですね🤔
うちも「暗いのは怖い」と言っていて、ピーターパンとか白雪姫乗れるのか・・・?て感じです😅
コロナ前と比べて相変わらず混んでるなって感じでしょうか?🤔
まめも
子供たちのリアクションが思いのほか良くて、パパが張り切ってる感じです笑
うちはモンスターズインクに一番最初に乗ったら、その暗さがもうダメだったみたいで💦
私個人の感覚ですが…
我が家はGWの真っ只中に行ったんですが、それでもコロナ禍前の普通の土日、くらいの混雑程度に感じました!
歩く時に人とぶつかるのを気をつけなきゃいけない程でもないし、レストランもよっぽどのタイミングでなければ普通に座れるし…って感じでしたね🤔
ただその後にまたもう少し規制緩和されたので、もしかしたら今は休日はもう少し混雑してる可能性もあるのかな、とは思います💦
ソフィア
いいなぁ〜張り切るパパさん羨ましい🥳
モンスターズインク確かに暗いですよね💦しかもリアルなおばけ達がいっぱいいるとなると、子供からしたら結構迫力ありそうですね🤣
それくらいならかなり遊びやすいですね!
きっと今もう少し混んでるよな〜💦
大人だけで行ってた頃と違って子供たちがいると色々仕様が変わるので悩んじゃいますね😂
色々ありがとうございました😍💕