※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りーちゃん
妊娠・出産

妊娠34週6日でお腹が小さく、体重も減少。心配で検診まで不安。同じ経験の方いますか?先生に相談したが、不安が残る。

妊娠34週6日の妊婦です
前回の妊婦検診が33週でした
元々週数より全体的に2から3週小さめです
体重も33週は1873
今回は1843
2000gいくかなって思っていたので減っているのと
今回も2から3週週数より小さく
特にお腹周りが3週くらい小さいです
先生に聞いたらエコーの誤差とはいいつつ
また検診まで日が開くので心配です😭😭😭😭
皆さんもこの様な経験ありますか?
1人目は何もなく順調でしたので心配です
たまに成長しないと早めに出したりもするとか聞いたりするので、、

コメント

はじめてのママリ🔰

ありました‼️
私も元々小さめなのに31w3d1361g、33w1d1372gでかなり心配しました💦💦
途中で成長が停滞したような感じでしたが34wには1651gで少し大きくなってました😊

  • りーちゃん

    りーちゃん

    心配ですよね😭
    体重がふえないのはなにか原因があるんですかね😭😭

    • 9月6日
mama

33週2日で1885gで平均より6日小さめだけど、まあ平均ですと言われています!
大きさ同じくらいだと思いますが、2、3週も小さいのですかね?

  • りーちゃん

    りーちゃん

    34週6日で
    BPD頭32w0
    ACお腹31w4
    FL脚36w3
    EPW体重184032w2
    全体的に週数よりは低いです
    誤差範囲内でしょうかね😭

    • 9月6日
かえ

初めまして🥺
私は今30週で1175gです💦
私は2週遅れで小さくて入院中です😭💦上二人も未熟児で生まれているので今回は入院生活して予定日までなんとかもって欲しいです🥺

  • りーちゃん

    りーちゃん

    入院中はなにか治療はされてますか?^ ^

    • 9月6日
  • かえ

    かえ

    毎朝晩NSTモニターつけて
    赤ちゃんが元気かの確認
    週2回のエコーです😊!
    入院当日に血液検査をしましたが、私の場合は特に異常なしでした!

    • 9月6日
はる

下の子33週の時は1724gと言われてましたが特に指摘ないですよ🌸
ちなみに上の子も34週で1850gと言われてたので大差ないです♫

1人目は40週に2700gで産まれました!
2人目は38週から推定体重増えなかったので39週で誘発分娩になりました。
2400gとちょっと小柄でしたが、特に何も問題なく元気ですよ♫

  • りーちゃん

    りーちゃん

    あまり気にしすぎるのも良くないですよね😭胎児が小さいと先天奇形の可能性もあるとか書いたりしていたので心配ですが、先天性奇形とかだとエコーである程度わかるんでしょうが

    • 9月6日
  • はる

    はる

    上の子の時は小さめだから念のためと後期に胎児スクリーニング受けました!

    下の子の時は指摘なく。下の子の産院では中期に胎児スクリーニングが全員必須であり、そこで問題なかったから指摘がなかったのかもしれません👍❤️🥳

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

私も赤ちゃんの体重が小さく悩んでました💦
32週で1600gでした!
ママリで調べてみると果糖がいいこと、食べたら横になるのが良いとのことで、実践してみると2週間で500g増えました!!

  • りーちゃん

    りーちゃん

    果糖試してみます😭少しずつでもいいので、増えてくれる事を願います🤲

    • 9月6日
ぼんぐ

こんにちは、はじめまして😌✨

赤ちゃん小さめですと、心配になりますよね。
私も、上の子の時に、ずーっと小さめと言われ続けた末に、「胎児発育不全」との診断を受け…心配で、しょっちゅうママリで質問させてもらっていました💦

30週で1251g
34週で1986gと大きくなってくれましたが、
36週で2098gと停滞…
でも、そのときには、私も先生から「誤差もありますから」と言われただけでした!

その後も、じわりじわりとした成長でしたが、この子なりに大きくなってくれ…結局、41週までお腹にいたこともあり、2581gで生まれました😌
小さい以外にはなんの問題も見られないということで、特に入院したり治療したり、早めの出産の話も1度も出ませんでした。
ちなみに、原因については最後までよくわからないままでした💦

その後の娘は、3歳で11kgちょっとと小柄ではありますが、発達面はなんの問題もなく成長しています😍

毎回、「大きくなってるかな…?」と、不安ですよね。
自分の体の中で起こっていることなのに、自分の努力ではどうにもできないのがもどかしいですね😣😣

お互いに、元気な赤ちゃんに会えることを願っています😊✨

  • りーちゃん

    りーちゃん

    1人目は順調に育っていたので、小さいと言われ心配になりますが、心配しすぎてストレスになるのも良くないですしね😭臍の緒がクビにまきついたり、胎盤に異常がなければ様子見るしかないですね😭

    • 9月6日
まめまま

はじめまして!

ほとんど週数同じです🎉
そして私の子も、お腹周りだけ小さいです😅

今日34w5dで1989gでした。頭と足は週数通りなのに、お腹だけ細いみたいです😂
私は32週で1500gちょっとと、体重増加が良くなく、毎週、通院して経過観察?しています。

32週の検診後、「発育不全」で調べ、ミロを飲んだり果物を食べたり、ゴロゴロ生活を送った結果、33週では1800gちょっとと増えてました🎊しかし、私の体重も2キロも増えました😭⚡️

お医者さんによると、腹囲は切り取り方によって誤差も出るらしいですが、大きくなって欲しいですよね〜😢
胎盤機能が落ちると、成長しなくなるとか…?なので毎回、NSTで赤ちゃんが元気か調べ、へその緒や頭への血流が問題ないかエコーで見てもらっています。少しずつですが、赤ちゃんも大きくなっているので、自宅で上の子の面倒も見ずにゴロゴロ生活です🤣
正産期に入っても運動もせずにゴロゴロかな〜と思うとちょっと悲しいですが、無事に元気な赤ちゃんが産まれるように、ゴロゴロします!笑

長くなりました〜💦

  • りーちゃん

    りーちゃん

    やはりゴロゴロするのはいいんですね🥺産休に入ってからわりとだらけだ生活してます🤣
    へその緒や頭の血流はエコーでもわかるんですね!!

    • 9月6日