※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
に
子育て・グッズ

例えば猫とかりんごとかの写真や絵を見て、指を指せるようになるのって何ヶ月ごろからなのでしょうか??教えてください🥺

例えば猫とかりんごとかの写真や絵を見て、指を指せるようになるのって何ヶ月ごろからなのでしょうか??
教えてください🥺

コメント

ちゃ!

早い子は一歳前じゃないですかね?

うちは1歳過ぎくらいに指さしし始めました🙌

  • に

    えー!すごい✨皆さん早くてびっくりです😭😭💦💦

    • 9月5日
ぐちぇ

うちは遅くて1歳10ヶ月くらいだったと思います💦
確か1歳半検診で、写真見て指差しって項目があった気がします😊

  • に

    コメントありがとうございます。やはり個人差ありますよね!!
    1歳半検診のときは医師からなんか指摘とか受けましたか??🤔🤔

    • 9月5日
  • ぐちぇ

    ぐちぇ

    発語もゼロだったので、要観察になって市の保健師さんと面談になりました💦
    2歳過ぎから少しずつ喋り始めて、今では周りがびっくりするくらい喋ります😂

    • 9月5日
  • に

    子供の成長ってほんと人それぞれなのですね✨1歳半健診の時って発語どのくらいチェックされるものなのですか??たびたび色々と質問ばかり申し訳ございません😭😭💦💦

    • 9月5日
  • ぐちぇ

    ぐちぇ

    人それぞれですねー!✨
    とはいえやっぱり周りができてると心配になる気持ちもありますね😭
    意味のある単語(ママやまんまなど)が3つ以上と言われました!
    うちは本当にゼロで、あーとかまーとかしか言えませんでした💦

    • 9月5日
  • に

    お返事遅れてしまって申し訳ありません😭😭💦💦
    そうなんですよね。個人差あるとはわかりつつ、同い年くらいの子がどんな感じか気になってしまって😭😭
    単語3つ以上なのですね!なにか教え方とかでコツありますか??🤔🤔

    • 9月6日
  • ぐちぇ

    ぐちぇ

    こちらも遅くなりすみません💦
    わかります😭うち歩くのも話すのも遅かったので、ダメとわかりつつ比べてしまってました😔
    わたしが保健師さんから言われたのは、
    ・散歩などの時にとにかく声かけをする(わんわんいるね、お花きれいだねなど)

    ・パパママだと指差しや喃語だけで欲しいものやして欲しいことがわかってしまうので、なるべく言葉にして話す(お茶がほしくて指差したりあ!とか言った場合にはお茶が欲しいの?や、これはお茶だよなど)

    ・手先を使う遊びが脳の発達に良いので、肩はめやパズルなどで遊ぶ

    あとは一緒に図鑑を見たりしてました!
    長くなってすみません😭💦
    まだ1歳すぎたばかりなので、今はどんどんいろんな言葉を溜めていってるんだと思いますよ✨

    • 9月7日
  • に

    丁寧なお返事本当にありがとうございます🥺
    すごく心配性でどうしようもない性格なので、アドバイスとてもありがたいです。
    できるだけ声に出して、お話ししてあげることがとっても大事なのですね。
    疲れてしまってなんとなく無言になってしまうときも多いことをすご反省します。
    最近ブロックや、型はめのおもちゃも買ったので、たくさん遊んであげようと思います♡!!

    • 9月7日