※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みずぽ
妊娠・出産

妊娠21週5日で男の子って言われて服探してしまうけど、産まれる前に性別逆になることはあるでしょうか?22週でまだ服買うつもりはないけど気になってしまっています。色々気が早いですかね?

こんばんわ(*'-'*)ノ
21w5dで男の子って言われて服とかついつい探してしまうんですが、
みなさん産まれる直前に性別逆になったりとかありますか?
22wなんでまだ服買うつもりはないんですが気になってしまって(;´・ω・)
色々気が早いですかね?

コメント

音♡

いとこが生まれるとき、妊娠6カ月のときに先生にたぶん男の子かもねと言われたので、それ以来性別は男だとおもって一度も聞かなかったらしく、出産したとき『元気な女の子ですよ』って言われたときはびっくりしたみたいです。笑

8ヶ月になると、もうほとんど確定みたいなもんですし、確認でもう一度きいたほうが良いかもです。(笑)


ちなみに私は5ヶ月のときからずっと女の子といわれて出産して出てきたのも女の子でした(^^)笑

3児まま(^^)

あたしの友達ですが女の子って言われてて産まれたら男の子でした!ピンクのもの買って名前も決めてたのに急いで買い直しの考え直しだったらしいです(笑)

deleted user

シンボルの関係で、女の子→男の子へ診断変更はよく聞きますが男の子→女の子はそこまで多くもないので、大丈夫かなーとは思いますが(^^*)
服は結構半年後~1年くらいのものをお祝いでいただいたりするので、確かにもう少し先になってから必要最低限を揃えられると、出費が抑えられていいですよ(^^*)

みずぽ

まじですか!?笑
次7ヶ月の真ん中ら辺に検診なんでそん時に確認で聞いてみますー笑
産まれて性別ちゃうかったら服とかめっちゃ無駄ですよね!笑
やぱあともー二回くらい確認します参考にしますありがとうございます⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾

みずぽ

隠れてたんですね笑
一応大事なところはくっきり写ってたんですが心配なのでもーしばらく様子みます(*'-'*)ノ
買い直しやともったいないですもんねただでさえ出費やばいのにー(´;д;`)

みずぽ

一応くっきり見えたんですがもーしばらく何回か聞いて様子見てみます⁽⁽ଘ(ˊᵕˋ)ଓ⁾⁾
無駄な出費は痛いですもんね(´;д;`)

ichimama

4ヶ月の時から男の子だねとエコー写真までもらっていたので8ヶ月検診前に男の子の洋服など青色中心で揃えていたのですが8ヶ月検診に行くと女の子だねーと言われてしまい慌てて全て返品し新しくピンク中心の洋服など揃えました(´ㅂ`;)

みずぽ

4ヶ月の時からってことは、
毎回ちゃんと見せてもらってたってことですか?
服買うタイミングなかなか難しいですね(´;д;`)

☆バニラ☆

私の友達は女の子って言われてたら産まれたら男の子でした^_^;

お股に隠してたみたいです✨

でも、男の子って言われておチンチンがエコーで確認出来たなら間違い無いと思いますよ◡̈♥︎