
住宅ローンで500万円の差は大きいと思いますか?注文住宅と建売のどちらを選ぶべきか悩んでいます。
住宅ローンで500万円の差って大きいと思いますか?
500万円の多く出せば注文住宅も可能だと思うんですが、悩んでます。 余裕もそんなあるわけではないですし。
みなさんなら、悩んだら頑張って注文住宅か予算気にして建売にするかどちらにしますか???
- はじめてのママリ🔰(4歳9ヶ月, 8歳)

はじめてのママリ🔰
少し無理して買ったんですが、予算気にして買えばよかったと後悔してます。
なので私なら予算気にして建売にします😅

hearb
私なら先を考えて建売にします。500万は大きいです。我が家も建売なので☺️
後は予算にもよりますが。

はじめてのママリ🔰
私にとっては大きいです😭
金利無視でも、35年ローン年14万なので、新築の固定資産税より高いと思います🤔
余力がどのくらいあるかによりますね🤔🤔
また、外構費諸々合わせて500万オーバーなのかにもよりますね
注文にしても、結局金銭的に建売と同じくらいのグレードしか選べ長いのなら、モヤモヤしそうだなとは思います🥺

はじめてのママリ🔰
500なら可能ならですが親に少し援助お願いしたり、援助なくても500なら注文にします。ちょっと働いたり節約すれば捻出できるからです。私は注文住宅で後悔するのは仕方ないけど建売にして後悔するのは辛いです。あと500万で注文にできたのに⋯と。

もも
月の支払いにすると
イケる!と思っちゃいますが
冷静になれば
500万貯めるのって大変だよね。。。と思うので
私なら予算内の建売にします🙂

ママリ
大きいと思います😅文系大学4年分の学費くらいって考えるとけっこうですよね。しかも余裕ないなら身の丈にあった建売にします🙂

はじめてのママリ🔰
500+すると注文ってのに答えるのは難しいけど、建物だけに+500で注文って意味なのかな?(すごく日本語むずかしいけど)
建物、オプション、外構費全部あわせて+500って意味?
建物、オプション、外構費も含めての500なら頑張るかな…

ゆん
500万でどの程度内容が違うかによりますね〜
私は予算内で希望に合う建売を探したので安く済ませれました😊あと気に入らなければ自分で変えたらいいかな的なのりでした笑

ママリ
安いに越したことはないなと思います。先が長いことなので購入する時は気が大きくなるかもしれないけど後悔しそう。

はじめてのママリ🔰
500万プラスでと考えるより、気に入った場所の土地と大きさ、外構と内装含めやりたいことができるのかを考えた上で、全て叶い建てられるのであれば絶対注文住宅にします☺️
それだったら大人は贅沢せず生活して頑張ります!一生住む家なので!

はじめてのママリ🔰
私なら500万も多く借金抱えるのは嫌なので、建売り住宅にします。
お金に余裕あるなら住宅にいくらかけても良いと思いますが、余裕無いなら無理して買うこと無いと思います。

ゆうり(ガチダイエット部)
500万は大きいです〜
2500と3000だとローン通る人の年収も変わるくらいです。
建売に大きな文句がないなら建売にします。
うちは建売ですが間取りなども特に文句なしです。

はな
大きいとは思いますが、その差額であきらめて建売にするならローコストの注文住宅にします。
今いろいろ見ていますが、建売はどうしても希望してる間取り通りっていうのは見つからないし、妥協・我慢が多いなーと思うので…高い買い物だからこそ、間取りくらいは希望通りにしたいです。
建売の間取りでもたいして気にならない、という場合なら建売で良いと思います!
コメント