
コメント

ママリ
私の自治体は年末調整してないと、最高額の保育料となります。
もちろん、年末調整したら、
戻りますよ😊

ママリ
今からでも確定申告出来るので早急にやった方がいいです!
確定申告したら間に合うところから保育料見直されます。
自治体によっては確定申告したことによって保育料が修正されたとしても一度納めたものは返金されないことがあります。
主さんのお住まいのところがどうかは分かりませんが、なるべくはやめにやった方がいいと思います😵
-
はじめてのママリ🔰
わかりました!ありがとうございます💦調べてみたら確定申告し忘れで延滞金かかると出てきたのですが、いくらくらいでしょうか、?
- 9月4日
-
ママリ
延滞金っていうのは確定申告して納めるべき税金があるのに期日までに支払わなかったときに発生します。
現時点でまだ確定申告していない(納めるべき税金があるのかないのか分からない)段階では延滞金は発生しませんよ😅- 9月4日

はじめてのママリ🔰
今から確定申告したとしても、反映されるまでに数ヶ月はかかる可能性があります🤔
はじめてのママリ🔰
今からでも確定申告できるのでしょうか?💦
ママリ
できますよ‼︎