※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児ママ
家事・料理

柔軟剤を使っていない方に質問です。家族みんなアトピーの肌弱い家系で…

柔軟剤を使っていない方に質問です。
家族みんなアトピーの肌弱い家系です。

今、こどもの洗濯はまだ大人と分けていて肌のために柔軟剤を使わないようにしています。

旦那のアトピーがなかなか良くならないこともあり、試しに大人も柔軟剤をやめてみて、子どものものも一緒に洗濯回しちゃいたいなと思っているのですが、柔軟剤を使わずに洗濯している方は洗剤何を使われてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしはミヨシの洗濯洗剤です!無臭で、柔軟剤や洗剤の匂いが苦手なんで重宝してます😶

  • 2児ママ

    2児ママ

    回答ありがとうございます!
    部屋干し臭とか気になったりはあまりないですか?

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋干しなどしたい場合は同じシリーズの重曹を入れて干してますが気にならないです😊

    • 9月4日
ハムサンド

ヤシノミ洗剤です。
普通の汚れは十分落ちてる気がします。
お漏らしとか旦那の服が臭い時はナノックス使ってます😃

  • 2児ママ

    2児ママ

    回答ありがとうございます!
    ヤシノミも気になってました🥺
    ちょっと臭いが気になる服とかは洗剤変えないと臭いとれない感じですか?

    • 9月4日
  • ハムサンド

    ハムサンド

    おしっこ臭は大体は取れてると思うのですが、顔近づけるとあっ!って感じで残ってる気がします。
    オジサン臭は得意ではないらしく、けっこう残ってます。うちの夫がにおい強めなのかも知れないですが💦

    • 9月5日
deleted user

かずのすけさんのブログぜひ読んでほしいです💓優しい洗剤が紹介されてます!

私は夫と娘が少し弱めで、前はエマールでした。最近改良されてちょっと悪くなったのでランドリンの洗剤にしてます。夫がにおいは欲しいそうでこれに落ちつきました。

ヤシノミもよいそうです!

  • 2児ママ

    2児ママ

    かずのすけさんのYouTubeは見てるのですが、ブログは見たこと無かったので見てみます👀

    ランドリン候補にあるのですが柔軟剤は匂いがきついと感じる方いるようで、洗濯洗剤の方はどうなんだろうと踏み切れずにいたのですが、匂い残りはほんのりでしょうか?

    • 9月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    YouTube見られてるのなら紹介もされてるかもしれません。

    柔軟剤はかなりにおいがつきます(笑)ダウニーほどではないですが、敏感な方は気になりますね。
    洗剤にもにおいはありますが、乾燥機かけたらそこまで残らないです。私はほんのり香る程度で気に入ってます。エマールよりかは残ります。
    洗濯の際に注水?しながらだとより香りも飛ぶかなと思います。
    洗濯の量にと水量などでも結構変わってきます。

    • 9月4日
deleted user

酸素系漂白剤と洗濯ネットに入れたマグネシウムペレット300g入れて洗っています😊

匂い予防にゴミ取りネットや槽洗浄をこまめに掃除して、汚れ具合に合わせてつけ置きや重曹とクエン酸を追加しています🙌

  • 2児ママ

    2児ママ

    クエン酸も使えるんですね😳
    ありがとうございます!

    • 9月23日