
娘が風邪ひいているかもしれず、コロナだったらどうしようか不安。予定の入院日が迫っており、治るか心配。旦那に頼れず、コロナになった場合の対応も不安。風邪やコロナで出産した経験のある方、どのような流れだったか知りたい。
娘が風邪ひいたっぽいですが、コロナだったらどうしようと不安です。
ただの風邪でも、私の予定入院日は決まっていて…6日なんですけど、今日から3日間で治るのか…コロナだったらどうしよう…うつらないようにするにしても、マスク以外の対策なし(赤ちゃん返りで1日中くっついてきます)
娘に泣いて縋られるので、旦那は頼れません…。
もしコロナだったら転院先を自力でさがして帝王切開…?今から新しい産婦人科を探さないといけないのか…?しかも土日です…。
よりにもよってこんな時に?!と娘を責めてしまいそうです。
風邪が怖くて、幼稚園も休ませているのに…。
コロナ禍で風邪、コロナになって出産した人いますか?どのような流れになるのでしょうか…。
- しん。(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
コロナとかじゃないですが…
通ってる産婦人科に相談されてはいかがですか?
妊婦さんでもしコロナだったら自力で病院探せって言わないと思うので、NICUなど大きい病院紹介してくれると思いますよ‼︎
娘ちゃん早く良くなるといいですね😊

まゆ
先週コロナ陽性になりました。まだ32週で自宅療養でしたが、もし出血や破水などの症状があれば保健所に連絡して下さいと言われました。
保健所の方が受け入れ病院を手配し、入院、出産の場合は帝王切開になると言われました。
-
しん。
なるほど!保健所なんですね。
今のところ、娘の咳は1日で治ってので様子見できそうです!詳しくありがとうございます- 9月4日
しん。
ありがとうございます!!