※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayanu,
子育て・グッズ

授乳中にイライラすることがあり、解消法がわからず困っています。周囲に理解されず、助産師にも相談したが...

授乳すると、意味もなくイラッとしてしまう方いますか?
授乳中髪が顔に当たるだけで涙が出るほどカッとなりつらいです。
助産師さんに相談したら、たまにそういう人もいる。としか言われず...
周りの友人には共感してもらえず解消法がわかりません😢😢😢

コメント

ひぃちゃん

私は授乳すると
気持ちが悪くなり、授乳している時だけ
食欲が落ちるというか、何も食べたくなくなって、
吐き気がします。

授乳がおわると
すぐになおります。

なんなんですかね?…
ホルモンですかね?…

  • ayanu,

    ayanu,

    わかります!終わると落ち着きますよね😵
    ホルモンバランスかな?とわたしも思っていましたが...解明できずです😵

    生後2ヶ月のお子さんですが、これから長い授乳期どうしていこうとかありますか??😢

    • 12月11日
  • ひぃちゃん

    ひぃちゃん


    絶対ホルモンですよね😢😢😢

    年後で子ども作りたいので
    離乳食始まるまで母乳にして
    そこからはミルクと母乳と離乳食という
    感じにしようかと☝🏻️

    • 12月11日
にゃーの

うちの息子は完母でしたが、10カ月で卒乳しましたよ。
そろそろ卒乳に向けて、離乳食をしっかりあげてもいいかもしれません!
気持ちがコントロールできないの、辛いですね。

  • ayanu,

    ayanu,

    完母でしたか!!1歳までは母乳でと病院で言われていたので10ヵ月でも大丈夫なんですね!✴
    離乳食...食べムラがあったり途中で疲れちゃうみたいで進みは実は良くはないのですが、希望がわいてやってやろうじゃないかとおもえました!
    貴重なコメントありがとうございます!🙇

    • 12月11日
  • にゃーの

    にゃーの

    うちは職場復帰で、保育園行くっていうきっかけがあったんですが、完母で哺乳瓶を全く受け付けなかったことと、離乳食をよく食べる子だったので、もうやめることになりました。
    母乳やめたらめっちゃ食べる子もいますしね♪

    • 12月11日
  • ayanu,

    ayanu,

    卒乳で食欲わいたり、夜泣きがなくなる子もいると聞いてます✴
    考えれば考えるほど私からしたらありがたい...
    卒乳にむけて準備をはじめたいとおもいます!!
    ありがとうございます!🙇🙇🙇

    • 12月11日
deleted user

わかります。
イラっというかソワソワした気持ちに
なっていました💧
なんなんでしょうね?
私の周りも同じような人いませんでした

特に解消されることもなく
早くからでなくなったので完ミになりましたが😵

  • ayanu,

    ayanu,

    完ミ!!!うらやましいです😢😢😢
    旦那と話し合い、完ミにしようとした途端混合だった娘が突然哺乳瓶拒絶が始まったんです...
    今は離乳食が始まり授乳ペースは抑えられましたがまだまだ先は長そうです😢😢😢
    同じ方がいてホッとしました
    回答ありがとうございます!

    • 12月11日
pepe

すごいわかります!!
授乳始めたらあちこちかゆくなったり、すごい喉渇きます。前髪が顔に当たるだけでイライラもします💔なんなんですかね。

  • ayanu,

    ayanu,

    あー!!それです!!
    かゆくなります!イライラします!

    ...わたしが思っているより体験されてる方がいたようで、安心しています😊回答ありがとうございました!

    イライラしたときどう対応されてますか?😭

    • 12月11日
  • pepe

    pepe


    一旦授乳中断してかゆいとこかいて前髪もピンでとめて再開します。それでもまたなるんですけどね💔我慢するしかないですよね(;_;)

    • 12月11日
  • ayanu,

    ayanu,

    思わず笑ってしまいました。
    私も前髪後ろ髪ガッチリ固めて挑んでます🙌♥︎︎
    旦那からはすこぶる不評でしょうがないじゃん!!ってなります😞
    やはり...我慢ですかね...
    我慢に我慢を重ねてたまに爆発するのが本当に娘をはじめまわりのひとに申し訳なくて😢😢😢
    つらいときもあるとお察ししますか...お互い頑張りましょう!!

    • 12月11日
Gun♥⛄💙⚾

私もなりました‼
たぶん本能なんだと思います‼
授乳してる時って一番無防備というか、動物界だと敵に襲われたときすぐに逃げられないみたいな。

  • ayanu,

    ayanu,

    本能ですか😵💦もうそれは改善のしようがないですよね...回答ありがとうございます!
    早く卒乳したいような、それはそれで離れてしまうようで寂しくもあり葛藤中です。
    卒乳いつ頃されましたか??🙇

    • 12月11日
お餅☺︎

めっちゃわかります!!
無理せずミルクあげてました!
ミルクも10ヶ月後半で卒業しました!!

  • ayanu,

    ayanu,

    解って頂けてうれしいです!
    本当にまわりに同じ体験しとる人がいなくて😭私はダメなママだー!なんて思うこともありました🙇

    ミルクにしたいのですが娘がミルク嫌がるんです😵ですが勇気がわいたので同じ頃の卒乳をしようかとおもいます!
    ...そうするとあと2ヶ月の辛抱です🙌
    貴重なコメントありがとうございます!

    • 12月11日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    初めは搾乳器で搾乳してあげてました。それでも辛い時はミルクという形にしていたのでもしかしたら母乳を入れてみたら飲んでくれるかもですよ(o^^o)❤️
    無理し過ぎないで下さいね!!

    • 12月11日
  • ayanu,

    ayanu,

    優しいアドバイスありがとうございます😢
    頑張ろうと前向きになれました!
    質問だして本当に良かったです🙌

    • 12月11日
ケロカ

授乳中はすごい神経質になっているのかもしれませんね…。多分ホルモンだと思われますが。母性全開で子供を守る的な。
私も授乳中旦那の行動にイライラしたり、普段気にならないような床の小さなゴミが気になったり、音に敏感になったり、授乳中で自分が動けない分周りの事がすごい気になって勝手にイライラしてました。
授乳が終わるとその場に寝転がり疲れ果て脱力…。
ミルクも上手く使って下さい。
ほんと、母体が楽になりますよ!

  • ayanu,

    ayanu,

    ...と、いうことは...?つまり母性が強いということでしょうか?😲💦
    私はイライラしてなんて母性が足りないんだ!こんな母親になりたいんじゃない!と自分を責めることもしばしば...😭💦
    そのように考えたら少し気が楽になりました😊❤
    すごく参考になるお話ありがとうございます!!

    • 12月11日