
コメント

tommy
NICUは携帯持ち込みNGです。
違う総合病院のNICUに入りましたがどちらもダメでした。

パンダ子パンダ
NICUは携帯など持ち込み不可でした。
わたしのいた病院では
入口にあるロッカーに入れて中に入ってました。
連絡取れないと不安ですよね💦
-
ママリ
そうなんですね💦
途中電話で退室もできない感じですかね?
先生から説明聞いたらすぐ電話するといわれたっきりで😭- 9月1日

はじめてのママリ🔰
携帯持ち込み不可。
感染対策の関係で(消毒とか)途中退室も基本的にはNGでした。

退会ユーザー
私の娘もNICUに入院してましたが、持ち込みは可能でしたよ🙆♀️
ただ、機内モードにしないといけなかったので、どっちにしろ連絡はつかないですね💧
-
退会ユーザー
ちなみに県立の小児医療センターです。
- 9月1日

はじめてのママリ🔰
全く同じ経験したことあります!
夫曰く、めっちゃ待たされたと言っていました。

はじめてのママリ🔰
出産した病院は、持ち込みはできたけど、
機内モードにして欲しいと言われました。
転院先のNは、特に指定もなかったです!ケータイは持ち込みありでライン返しても大丈夫でした。

はじめてのママリ🔰
機内モードにしてたらOKでした!写真とか撮りたかったので持っていきました😭💖

S (22)
次女が入ってたNICUは携帯の持ち込み可でした!
場所によるかと。

ママリ
みなさんありがとうございます😭
やはり携帯持ち込み禁止で、退出もできず。
先生が22時まで来なかったようでずっとまっていたようでした💦
日付変わる前に連絡がとれました😭
ありがとうございました。
ママリ
そうなんですね💦
途中退室も無理な感じですか?
話聞いたらまずすぐに連絡するっていわれてて、20時から音信不通で😭
ママリ
様子を聞きに電話したりは迷惑ですよね😭
息子があれからどうなったのか心配で😭
tommy
基本的に荷物はNICUの外のロッカーにいれてNICUに入ります。
私も〇時に来てください。と病院から言われて行きましたが、検査などでかなり時間がかかりました。
検査結果➡️面会➡️今後の説明 だけでも3時間以上かかりました。
心配ですよね💦
ママリ
そうなんですね😭
途中でちょっと連絡しに出るのも禁止な感じですか?
家族はもちろん、両家みんな心配していて😭
旦那要領悪いから本当とろいんで😭
tommy
基本的に何度も出入りは難しいです。
多分旦那さんも指示待ちで不安だと思います。
「この部屋で待ってて下さい」と言われ1時間ぐらい待ちました💦
今、検査や処置されてると思うので電話は難しいと思いますし、先生からの説明は家族に直接でした。