![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11wの絨毛膜下血腫の方です。9wから茶オリが続き、液体の茶オリが出ることがあります。焦茶色で、気になるとのこと。同様の経験ありますか?
絨毛膜下血腫がある方に質問です。
もうすぐ11wで、9wの時に腹痛・出血し
その後からずっと茶オリが続いているのですが
最近夜中トイレに行ったり、吐いた後によく塊ではなく
液体の茶オリというか出血?がでます。
病院から茶オリなら気にしなくて良いと言われているのですが、、液体ぽいのでも気にしなくて良いのかなと、、
鮮血ではなくほんとに焦茶くらいの茶色です。
そんな感じのが出たことありますか、、?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![がぶきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がぶきち
2回の妊娠どちらも絨毛膜下血腫できました💦 血腫の血って焦茶〜黒っぽいですよね😓 半液体?ドロドロの状態で溜まってるそうなので、少しずつ出てきて、次々出血してるんじゃない?って不安になりますが、鮮血じゃなければ新しい出血じゃないので大丈夫!と言われてましたよ🙌
ちなみに、1人目は6w〜12w、今回は7w〜17wとかなりしつこかったですが、安定期に入ると落ち着くはずと言われて、実際落ちつきましたよ^^
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
私も11週まで絨毛膜下血腫で出血していて、トイレ行くたびにずっと茶色の血が出てる感じでした💦
おりものが増える時期なので液体みたいになる日もありましたし、赤茶色の日もありました!
私も先生から鮮血か、生理2日目ぐらいの量でなければ大丈夫と言われていたので放置してましたが、11週過ぎたあたりから出なくなりました😊
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!不安が薄れました😭ありがとうございます🥲✨✨
おりものが増える時期なんですね😭ちなみに、どこかでナプキンつけるのはよくないみたいなのみたんですが、、ナプキンつけられてましたか🥲?(凄いデリケートな質問してすみません😭)- 9月1日
-
ぶーちゃん
私は体外受精で妊娠したんですが、10週まで膣剤を入れていて薬のカスが出るのでナプキンずっとつけてましたよ🙆♀️病院からもカスが下着につくと取れなくなるので少ない日用の薄いナプキンつけてっ言われてました!
なのでナプキンはつけても大丈夫だと思いますよ✨私も出血止まるまでつけてました😊- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨✨
- 9月2日
![mizu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mizu
私も絨毛膜下血腫ありますが、一時期そんな感じの茶オリ続いてました💦
他の方もおっしゃっているようにそれはお腹に溜まった古い血が外に出て来ているだけなので、あまり気にしなくて良いと言われてました!!
鮮血、大量、強い腹痛などがなければ、基本は様子見で良いと言われてました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲✨!!少量で今日は今のところ茶オリのみでまだでてないので安心しました、、😭泣
- 9月2日
はじめてのママリ🔰
結構長く続かれたんですね😭ありがとうございます😭不安が薄れました🥲✨✨ちなみにその間やっぱりずっと湯船には浸からない、安静にしてた感じでしたか?🥲
がぶきち
返信遅れてすみません💦 気付かずでした...
ほんの少〜し出るくらいの日は全然浸かってました!むしろクリニックの先生からは、お腹冷やすと張りやすいから気を付けてと言われてました🙌 1人目のときは安静にしまくってましたが、今回は上がいるので普通に生活しちゃってました><...
下手なことは言えないですが、赤ちゃんは意外と強いですよ!お互いに無事生まれることを信じてあげたいですね☺️