※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

キャンプ初心者です。急遽行くことになり、家にあるものはそれでいきた…

キャンプ初心者です。

急遽行くことになり、家にあるものはそれで
いきたいのですが、テントはレンタルして、
家にあるタープテントとさすがに使いふるしたBBQコンロ
は持って行けないのでガスコンロを持参して
鉄板を設置して焼肉ができるやきまるくんや
ストウブ(鍋)を持って行っても浮きませんか😂??


また、年に1回くらいのキャンプなら
キャンプ道具は買うよりレンタルがお得なんですかねー?
数回レンタルしてる方理由教えてほしいです!

コメント

deleted user

やきまるもストウブも持っていって良いと思いますよ😆

ストウブは割れないようにだけ注意が必要だと思います!!

我が家は秋と春にキャンプに行くのでレンタルはしないですが、レンタルする方はキャンプ用品の収納場所が無いなど聞いた事があります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    運動会で使うようなタープテントでも大丈夫でしょうか🥺??

    またおすすめの夜と朝ごはん教えて頂けませんか??🥺

    • 9月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    運動会のようなタープテントを張っている方を見かけた事はないですが、ダメな理由も無いと思います😅

    お子さんは5歳の息子さんお一人ですか?😊

    • 9月1日
ふー

浮かないと思いますよ☺️
運動会で使うようなタープというのがわかりませんが💦
借りるテントが2ルームだと必要ないかもです!
うちは家でも使える物、災害にも使える物をほとんど買い集めてます。
テントに敷くマットは必ずあった方がいいと思うんですが、車が大きくて入るなら布団でもいいと思います。
テントの中に入れれば見えないので☺️
レンタル代がいくらかわかりませんが、高くつくようなら布団を考えてもいいかもです。
食器は紙皿だと風で吹っ飛ぶのでオススメではありません。
ランタンは一つ二つだけだと暗く感じてしまうので何個か購入されていた方がおすすめですしあると安心です☺️

ガオガオ

道具はお持ちのもので大丈夫です^^*
運動会で使うようなタープって自立式のものですよね👀❓
あまり見かけないですがただの見栄えの問題なので、持って行って大丈夫です⭐️

年1キャンプなら全部揃えるよりレンタルの方が安上がりだと思います🙌