※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆもい
子育て・グッズ

ピアノを練習させるのが難しいです。子供が練習を嫌がり、親もストレスを感じています。先生は上手に指導してくれるが、子供は練習を怠りがち。練習を続けるにはどうすればいいでしょうか?

ピアノを習わせてる方、毎日子供に
どうやって練習させてますか?💦
親側がきついです。

保育園に行ってるので、帰ったら保育園のカバンの片付けをしたらすぐ練習しないと時間がないです。
が、だらだらしたり
後回しにして結局集中力続かなかったり、、
先に始めたと思えばテキトーに弾いてさっさと終わらせそうとする。
まだ練習終われないよ?〇〇できるまでだよー
と声かけても、は?なんで?と言ってきたり、、
正直こちらも腹が立ってきます。

辞めたいならやめていい
練習しないのなら辞めなくてはいけない習い事だと
伝えています。

もちろん始める時にも、
毎日練習しないといけない習い事だと
時間をかけて説明し、本人も納得してはじめました。
(とはいっても始めたときは年中ですが、、)

何度もピアノの練習で娘と言い合いになっており
練習させる親側がきつくやめてほしいとまで
思い始めています、、。
今日もそんなテキトーにやるならやめたほうがいいよ
と言ったら、メソメソ泣き
大喧嘩になりました😅

また、進み具合も
両手で短い曲弾ける程度ではありますが
譜読みは全くです。(そもそもまだ教えられていません)
その分絶対音感の訓練(ただ、娘はこれはおそらく苦手です。全く進みません、、)や手の形、習い事を習う態度姿勢などはよく教えてくれる先生ですし
褒めたりしなければならないことを伝えるときも
伝え方の上手な先生だと思います。

まだ年齢的に自分から練習したりは
難しいものでしょうか、、?

自分自身もピアノを習っていたのですが
練習めんどくさいなーと思い出したのは
小学校高学年くらいからだったと記憶しています😇

楽しくないのかな?とも思いましたが
本人に聞いたら楽しいと、、

皆様ならどうされますか?
親の一存で辞めるとはやはり言い難いですが、、😭
アドバイスをお願いいたします🙇‍♀️

コメント

haha

本人のやる気が出ないと練習できないですよね😥
ピアノはグループレッスンですか?
他の子がいると、うまく弾けるのをみて焦って練習する様になってくるとは思いますが…。
こちらから練習は?と言わずに、過ごさせてみて、いざレッスンの時に練習してないと弾けない事を知る事も必要かもしれませんね。
実際にピアノの発表会やオーケストラ、リサイタルを生で見せてあげるのもありかな?と思います。自分の理想が出来上がって、目標ができた方が取り組みやすいですよね。
練習ってキリないので…お母さんが求めるココまでできたらいいな!と、娘さんのココまでできたらいいな!が一致してないと今後も練習面では相違が出ると思います。
今は、音楽を楽しむ!ピアノ弾くの楽しい!って本人が思えるようになる事が今後ピアノに興味を持てるか?続けられるか?の礎になると思います。

おかん

私なら一旦辞めさせるかと思います😭

もう少し成長してやりたい事だから自ら練習するようになった頃に本人がやりたいと言うならやらせます!

うちも上の子が年中位の時やりたいと言ったことあったんですがピアノは特に家での練習が必要ですよね💦
スイミングや体操教室、習字みたいにその場でやって習うのではなくレッスンで多少教えてもらい後はじゃあここまで来週できる様に家で練習してきてね!って宿題的な感じ感じですよね。
下もいるし仕事もしてるし私がそこまで付きっきりで出来ない!と思ってピアノは特に後回しというかある程度自分でやる事ができる年齢になってからで良いと思い今一年生ですがまだやらせてません。

ママ友も子供がやりたいと言ったけど親ありきの習い事だからピアノだけはごめん、やらせられないと言ったそうです💦

一旦辞めて離れてみて又やりたいと言い出したら又考えてみても良いのかなと思いました😊

deleted user

うちも結構大変です💦

ピアノって親側が熱も入りやすいし、差が生まれやすい気もします。子どもにもペースがあるよなと最近思ってきました。

うちの子の話ではありますが、年中だったら習い事の説明をしても、その時はやりたい!の気持ちでも、実際の練習はイメージ出来てないかな…返事は元気よく出来る!って言いそうですが、実際他の習い事はイメージと違い辞めました。

ママ友と話した事もありますが、子どもがやりたいと思わないと上手くいかないので、声かけは最低限。(うちは毎日やらないです。前日のみ。他は声かけのみ)練習したくないなら一度しないで行くのもアリかなと思います。
そこで出来なくて悔しくて練習しようとなるかもしれないし、もうやめたい!ってなったら私ならやめさせます。

はじめてのママリ🔰

ピアノ大変ですよね。。

英語とピアノは親の働きかけが大事な割に報われにくいコスパの悪い習い事だと思ってます。

報われるのは中学生以降かと。。💦

うちも保育園児(年長さん)ですが、金曜日の夕方にレッスン入れてます。

土日で一番きつい譜読みを終わらせて、月〜木でメトロノームで合わせられるまで弾き込み、次のレッスンまで2曲〜3曲仕上げていってます。
譜読みの期間は15分ぐらい練習してますが、ある程度弾けるようになったら曲も短いので1日5分〜10分ぐらいの練習時間ですね(^_^;)

練習は一人で気づいてやることもありますし、私が声掛けしないとやらないこともあります。

声をかけないと練習しないのは、中学生もそうなので、もう仕方ないと諦めています💦個人差もありますよ。

ユウ

教える側です😊
正直自分からっていうのは滅多にいません。そして練習とは名ばかりで、とりあえず弾いているだけの子がほとんどです。
できないところをできるようにするのが練習なので、極端な話難しい数小節をメインで弾き、あとは最後に1曲通すとかで十分上達します😊

正直なところ…一旦やめて戻ってきた子なんてほぼいません。10年以上教えてますが、1人ですね😅その子も結局再開後1年せずに辞めました。同業者の母のところだと、大学生や就職後に戻ってきた子はいるそうです。


お稽古を辞めるならピアノをひいてはいけない、みたいなルールになってますか?それだと辞めるのは嫌っていう子もいますね。
練習できないならお稽古に通うのは辞める、好きな時だけおうちで弾けばいい、くらいなら案外ピアノ自体は続くかもしれません🧐あとは親がそれを許すかどうかで😅


譜読みができないとなると理解していることしかできないので難しいのかもしれませんね💧先生の方針なんでしょうけど、一度状況を先生に伝えてみて対応を聞いてもいいと思いますよ👌🏻

ちなみにうちの子は私が弾いてたらきます。やれと言われてやった時は大体大喧嘩です😅

どれみ

わかります…うちも間違えててもてきとーにして、終わらせてます。
練習もあれこれ言い訳して中々しないし、、、本当イライラします…

もうやめさせようかな…って思ってます。