
コメント

もな💅🏻
次男が今療養中です!
私も既に予約とってて検査受けに行きましたが、特に説明ありませんでした😅
一応小児科に確認で電話するつもりです。療養が8/28~9/7までで、予防接種の予約とってるのが9/20です。
特に問題ないならこのまま打つけど、間隔の指定があるならあけるつもりです!2週間〜1ヶ月はあけておいたほうが安心なのかなと個人的には思います🙌

なごみ
うちは3週間あいてたので打てました。
2週間あいてたら打てると言われたと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!その後特に問題なかったですか??
- 9月1日
-
なごみ
問題ないですよ〜
問診票に一ヶ月以内に病気になりましたか?みたいな項目に○付けて相談して大丈夫だと言われました。
一ヶ月以上あけた方が安心なら、あけた方がいいかもしれませんね。- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
返信するところ間違えました!
すみません😂
色々ありがとうございました。- 9月1日

はじめてのママリ🔰
問題ないならよかったです!
色々心配ですよね😥
濃厚接触者でも症状ないと検査してもらえないので、娘は結局感染してたのかしてないのかはっきりしてないんですよね〜
直接相談してみたいと思います😊💦
ありがとうございました!
はじめてのママリ🔰
その辺調べてもあまりでてこなくて😅
うちは、私と夫でコロナにかかってしまって娘は濃厚接触者。私たちの療養中特に症状が出なければ様子見で大丈夫と言われ、症状が出なかったので特に検査もできず。その間普通に一緒に生活してたのに、感染しないことある?と思い、実は無症状で感染してたんじゃないかなーと。その場合、予防接種で何か副反応とか、影響出たら心配だなーと思ってて。すみません、わかりづらくて😅
もな💅🏻
濃厚接触者で症状なかったんですね!
だとしたら、そこまで心配しなくてもよさそうです🙌
次男も濃厚接触者からの家族感染でしたが、子供は感染したらはっきりと症状でると思います!ワクチン打ってるわけでもないので😅
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜
やっぱり、子どもで無症状ってなかなかないんですかね😅
そしたら奇跡的に、感染しなかったのかな〜😂
ありがとうございました!