※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやか
子育て・グッズ

赤ちゃんと一緒に食事するのはいつからがいいですか?三回食からでも大丈夫でしょうか?

赤ちゃんと一緒にご飯食べましたか?
間も無く二回食になります。
食事は子どもと一緒にとったほうが、食育的にもいいらしいですが、皆さんはいつ頃から子どもと一緒にご飯食べましたか?
三回食からとかでもいいんでしょうか?

コメント

deleted user

夫の帰りが19時以降で離乳食は17時とかに食べさせたかったので必然的に私と2人で食事だと自分で食べれない時は不可能だと感じ手づかみ食べになるまでは別々で食事とってました😅😅

うみ丸

一緒に食べることを意識するより、自分と子どもが余裕をもって食べれるかを意識してます😌

結果、朝は一緒、昼は別々、夜は日によってとバラバラです😅

手づかみ食べが出来て1人で食べれるようになったら3食一緒に食べたいなって思ってます!

k

上の子の時は、1歳過ぎてある程度自分でスプーンフォークで食べられるようになってから一緒に食べるようになりました💦
下の子の時は、準備や片付けを一気に終わらせたくて2回食の頃あたりから一緒に食べていましたが、食事中はとても大変でした😂

ママリ

朝は一緒に食べてます!
が、私はほとんど食べられてません😂手づかみ食べするようになって詰め込み過ぎたり目が離せなくなって、、なので昼と夜は完全に別です!
自分でスプーンで食べられるようになったら一緒に食べようと思ってます😊