
エアコンが2台あり、同じ条件で稼働しているのに効きが全く違います。古い方は冷風が弱く、新しい方は寒いくらいです。取り付け時に不具合があったため、工事保障で修理しましたが、効果に差があるのは普通でしょうか。
エアコンについて
メーカーは違いますが2台エアコンついてて
同じ条件で稼働してます。
ただ取り付けたのは
半年差くらいなのですが
全く効きが違います💦
どちらも新品で取り付けたのですが
同じ設定でも出てくる風の冷たさも風量も全く違います💦
これって普通なんでしょうか❓💦
最初に取り付けた方が効きが悪いのですが
取り付け工事の際に
本体からホースが出ているところに
ホースが思ったより下げ気味で取り付けされていて
圧がかかって割れてしまったので購入した店に問い合わせて工事保障で手直しをしてもらい本体の割れてしまった部分のみ交換してもらいました。その際に取り外すのに苦戦していて工事業者が本体を結構ガタガタしてたので そうゆうのも関係していて不具合をおこしているのかなっと💦
一応 冷風は出ていますが
同じ設定にしてても正直 暑いです💦
新しい方は寒いくらいです💦
汚れだけが原因とは思えないんですけど
こんなもんなんでしょうか❓😔
- moko♡(4歳6ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

Yu-mama
室外機が太陽に直接当たってるかそうじゃないかでも効き方が違うかと思います💦
moko♡
回答有難うございます♪
確かに
汚れ方見て
新しい方にはカバー装着してます💦
クリーニング依頼するタイミングで古い方も付けようと思ってましたが 付けて改善されたらいいのですが🥹🥹🥹