※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

アレルギーのある子の保活について、見学時に確認すべきことを教えてください。身近に詳しい人がいないため、不安です。

アレルギーのある子の保活について、見学の際に聞いたことがいいこと確認すべきことあれば教えてください😭
身近にアレルギーのある人がいないので何もわからず。。

コメント

はじめてのママリ🔰

給食はアレルギー対応してもらえるか、アレルギー薬は預かってくれるか、ですかね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊薬盲点でした😳聞けてよかったです!

    • 8月31日
ゆいやま⛄️🖤💙

給食室内ではどのような申し送りや情報共有をしているのか(例えば卵アレルギーあるAちゃんは今日のメニューの卵入り○○の代替として○○を提供する…など、栄養士から調理員にどのタイミングで情報共有しているのか)

給食室→保育室に除去食を受け取る時にどのように受け取っているのか(栄養士からAちゃんは○○に卵が入っているので代替として○○になっています、など保育士に伝えてから受け取る)
伝えた/伝わってないなどにならないように工夫などあるか(私が働いていた園では栄養士と保育士で申し送りチェック表にチェックしてから受け取ってました)

保育室内では保育士間でどのように申し送りしているか、アレルギーのあるお子さんのテーブルは分けてあるのか(分けているとは思いますが稀に分けてない園もあるので…)

仮に誤食してしまった時の対応について

とかですかねぇ…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丁寧にありがとうございます😭どれもとても重要ですね、しっかり聞いてきます😭助かりました😭💕

    • 8月31日
はじめてのママリ

卵白アレルギーあります🥚
アレルギーのある子の対応はどういう形になりますか?
と聞きましたよ🙆‍♀️

転園前は、
アレルギーのある食材の時は席を別にして誤食を防ぐ形でした🙌
あとアレルギー検査してほしいと言われると思うので、入園前に行っておくとバタバタしないと思います🎶

今の保育園は、
基本的にアレルギー(卵、乳製品などアレルギーが出やすい食材)は使用しない。
毎月2回、アレルギーのある子は先に献立表を渡されて、そこに該当するアレルギーがあれば赤ペンでバツ、なければ丸をするスタイルでチェック。保育園と役所もチェックして、問題なければ親にリストが戻ってくるので捺印。

というしっっかり対策されてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊うちも卵です…!園によって対応全然違うのですね、しっかり確認する必要がありそうですね…!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵だと、食べれるもの少なくなるので大変ですよね💦

    園によって、まったく違うので驚いてます😂
    席が離れる…は、お便りなので写真みたことありますが、確かにひとりだけ離れてテーブル付きの椅子に座って食べてましたが、仕方ないかと思いました🤔

    ちなみに今の園は、ここだけの話、管理バッチリですがけっこう面倒なので、提出忘れてた日は必死に書いてます😂
    まだ慣れてないので、捺印する分か○×書かないといけないのか分からなくてアタフタしてます笑

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    消化管アレルギーなのか、血液検査では何も出ないのですが必ず嘔吐してしまって全く食べられないんです😢
    かなり違うようなので、よく見学で聞いてきます…!
    離れた席可哀想だなと昔は見ていたのですが、いざ子どもがアレルギーとなるとお願いだから離してと思っちゃいますね😭
    親の負担も大事ですね😱

    • 8月31日