

退会ユーザー
ピン球サイズくらいまでなら飲み込む恐れありますが‥

ひなまるママ(27)
飲み込めないとおもいます☺️
一歳とかならまだ飲み込む力がありますが、半年だったらないかなと思います!

はじめてのママリ🔰
飲み込めなさそうですけどね🙄💦不機嫌でないなら不安なら小児科行ってエコーでみてもらうとかですかね💦今の時間だと夕方からになりますが😅
退会ユーザー
ピン球サイズくらいまでなら飲み込む恐れありますが‥
ひなまるママ(27)
飲み込めないとおもいます☺️
一歳とかならまだ飲み込む力がありますが、半年だったらないかなと思います!
はじめてのママリ🔰
飲み込めなさそうですけどね🙄💦不機嫌でないなら不安なら小児科行ってエコーでみてもらうとかですかね💦今の時間だと夕方からになりますが😅
「ミルク」に関する質問
4ヶ月ベイビーのミルクについてです。 一回に200作っても150ミリが限界で、ミルクを欲しがる頻度も4ヶ月に入ってから減ってしまい1日に4回のミルクなので、一日合計600しか飲みません… 昨日3.4ヶ月検診でしたが成長曲線…
現在生後2ヶ月なのですが1ヶ月半くらいから日中すぐ機嫌が悪くなってしまいます😮💨 ミルクを飲んで2〜30分ほどは機嫌いいのですがそこからぐずぐずで寝たと思ったらまた起きてぐずぐず…の繰り返しです。 お子さんが同じく…
ミルクの作り方ですが、市販のミネラルウォーターやウォーターサーバーの水で割っても良いのでしょうか? いつもやかんでお湯を沸かしてミルクを作っています。その後哺乳瓶を氷水で冷やしていますが、時間がかかるし夜間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント